
2023年08月12日 更新
《名古屋守山区・千種区・名東区》外壁塗装のベストシーズンは秋?
有水塗装店伊藤です!! 名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o? 秋は外壁塗装の人気の時期ですo(* ̄︶ ̄*)o 天候が安定しており、塗装をするのに適した日が多いためです? また、過ごしやすい気温なのでエアコン等の工事中のストレスを感じにくいといったメリットもあります。 だからといって秋以外の季節は塗装するのに向いてないというわけではありません。 秋以外の季節でも外壁塗装は問題なく行えますヾ(•ω•)o 今回は秋が1番人気の理由、春夏秋冬の塗装に対するメリット・デメリットをご紹介していきます。 外壁塗装を検討されている方はぜひ参考にしてみてくださいね!! 外壁塗装は秋が人気 なぜ秋(9月~11月)が人気かというと、塗装に適した日が多いためです✨ 秋は下記の条件を満たすことが多いので、塗装に向いてる季節とされています。 ? 気温:5℃以上 ? 湿度:85%未満 ? 結露が発生していない ? 強風、降雨・雪などの気象下ではない 上記を見てしていない環境で塗装工事を行うと、施工不良に繋がる恐れがあります?? しかし、足場の設置・解体、高圧洗浄の日などは雨が降っていても行うことがあります。 他にも、過ごしやすい気候なのも人気のひとつです(❁´◡`❁) 塗装工事中は塗らない箇所を養生するので室外機や窓を覆ってしまいます。 そのため自由に換気ができず生活に多少の制限がかかることになります。 こういったことはどの季節に塗装をしても起こることは同じですが、 過ごしやすい春や秋に比べて暑い日・寒い日が続く夏や冬塗装工事はストレスを感じる方もいます? それぞれ感じるストレスは異なるため、ご自身の環境や希望に合わせて季節を選ぶとGOODです?? 季節ごとのメリット・デメリット メリット 天候が安定しているため、スケージュール通りに工事が進みやすい デメリット 黄砂など、乾いていない塗膜に付着してしまう恐れがある 繁忙期の為、希望のスケジュール通りにできない場合がある メリット 閑散期になるため希望のスケジュールが通りやすい デメリット 雨天による工事ができない日が多く、工期が延びる可能性 メリット 人気な季節に比べて希望のスケジュールが通る可能性が高い 日照時間が長い為作業時間を十分に確保できる デメリット 夕立が多く、夕立が降ると塗装工事が中断になることがある 塗装工事の日程がお盆と被り工期が延びる可能性 メリット 天候が安定しているため、スケジュール通りに工事が進みやすい 過ごしやすい気候の為養生をされている間、ストレスが少ない デメリット 人気時期の為、希望のスケジュール通りにならない場合がある 台風がくると工事が止まるため工期が延びる可能性 メリット 塗装工事中、塗らない部分を養生して覆うが冬は窓を閉め切るのでストレスが少ない デメリット 日照時間が短いため作業時間が他の季節よりも短い場合がある 年末年始は業者も休みになるため工事がストップする 本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時00分~17時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]塗装時期・目安