現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

有水塗装店の現場日誌・現場ブログ 記事一覧

2023年03月16日 更新

《名古屋守山区》ピンホール

有水塗装店 有水です❢   こんにちは? 本日も名古屋市守山区・名古屋市名東区・名古屋市千種区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます? 今日は、雨ですね☔ ミミズが駐車場を歩いていました? 私、ミミズ苦手なんです・・・         ピンホールについて   外壁に見かける細かい穴を何と呼ぶかご存知ですか(・・?     これ実は、ピンホールという呼び名があるんですよ?   ピンホールは目立ちにくいので、ほったらかしにしやすいのですが・・・   苔やカビの原因となってしまうんです?   写真のような細かいピンホールの中に雨水等が溜まってしまい、それが苔やカビの原因になってしまうのです(˘・_・˘)     ひび割れ等とは違い、ピンホールはとても気づきにくいの注意が必要ですよっ(๑•̀ㅂ•́)و✧   本日も名古屋市守山区・名古屋市名東区・名古屋市千種区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございました(*- -)(*_ _)   外壁塗装のご質問等がございましたら、お気軽に名古屋市守山区・名古屋市名東区・名古屋市千種区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせくださいね✧*。   ⇩施工事例⇩   https://arimizutoso.jp/works/19953/   ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩   0120-716-710   ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙   [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]    

外壁について

2023年03月15日 更新

《名古屋守山区》外壁塗装 色人気ランキング

有水塗装店伊藤です!! 名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     外壁塗装の工事開始までには業者選びから始まって、塗料選び、色選びと 様々なことを選択していかなければなりません? 良い業者に出会えても色選びで失敗してしまうと満足いく結果だったとは言えないと思います?? イメージと違う外観で10年近く過ごすことにならないよう、人気の色を参考にして色選びをしてみましょう? 今回は人気の色ランキングをご紹介します!!ぜひ最後までご覧ください(❁´◡`❁)   人気の外壁色TOP5 1位ベージュ・クリーム系 外壁塗装で人気があるのは不動のベージュ・クリーム系の色です(❤️ ω ❤️) なによりどんな色にも合わせやすく、周囲の雰囲気に溶け込める失敗しにくい万能な色になります✨ ベージュといっても細かく色の種類が分かれているのでご自身の好みの色が見つかるかもしれませんね? ?人気の理由? ・落ち着きある暖かい雰囲気 ・景観に溶け込める無難な色 ・白に比べて汚れが目立ちにくい     2位ブラウン系 ブラウンは大地や木といった自然を感じる色です?? そのため落ち着いたイメージがあり安心感を与えてくれるため人気の色になっていますヾ(•ω•)o ?人気の理由? ・重みがあり、高級感を感じる ・落ち着きある大人っぽいイメージ ・黒のサッシと相性◎     3位ブラック系 ここ数年で人気爆上がり中のブラック系( •̀ ω •́ )✧ 最近黒色のお家が建っていることが増えましたよね? ツートンカラーでもよく使用されており、かっこいオシャレなイメージを感じるのが特徴です? ?人気の理由? ・かっこよくてオシャレ ・イメージが近代的で目立つ ・ツートンカラー使いの上級者感     4位ホワイト系 すっきりとしていて清潔感を感じるホワイト系カラー? 涼しげな雰囲気で都会的なスマートさも感じられます。 白は汚れやすいイメージですが、近年汚れが付きくい塗料も出てきており 使用される方がどんどん増えていってます(*/ω\*) ブラックとのツートンカラーで選ばれることが多い色になります✨✨     5位グレー系 グレーは汚れが目立ちにくく、安定感のある落ち着いた雰囲気を与えてくれる色ですo(* ̄︶ ̄*)o ブラックでもなくホワイトでもないその間なのが人気になっています??   実はこの色も人気?! 実はこのTOP5以外にも人気になってきている色があります。 それは『ネイビー』になります( •̀ ω •́ )✧ ブラック系までは濃くしたくないけどかっこよくしたいという場合ネイビーが実はピッタリなんです? 有水塗装店でもネイビーを選ばれる方が増えてきており、人気を感じられます(*^▽^*)     屋根の人気色TOP4 外壁に合わせて屋根の人気色をご紹介していきます( •̀ ω •́ )✧ 屋根はあまり見える箇所ではありませんが外壁との組み合わせ方によって かなりイメージが変わるのでぜひ参考にしてみてください??   1位ブラック・グレー ※使用塗料:チャコール   3位ブラウン ※使用塗料:キャビアブラウン   4位グリーン ※使用塗料:ミッドブランズウィックグ   5位レッド ※使用塗料:レッドオキサイド   色選びは同色を選ぶことがおすすめ! 同系色とは色相環でそれぞれ隣にいるまたは近い位置にある色のことを指します? 白×黒の真逆の色の組み合わせもありますがまとまりがほしい方は同系色を選ぶことによって 失敗するリスクを下げることができますヾ(•ω•)o   本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

色について(人気・ランキング)

2023年03月14日 更新

《名古屋守山区》外壁塗装での下地処理の必要性

名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     外壁塗装で下地処理がどのくらい重要なものかご存じですか?? 下地処理をきちんと行うかによって、屋根や外壁の塗装の仕上がりが大きく変わります。   そもそも「下地処理とは?」「どういう処理をするの?」と疑問に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は下地処理の重要性や役割をご説明していきますo(* ̄︶ ̄*)o 屋根・外壁塗装を検討されている方はぜひ最後までご覧ください?   屋根・外壁塗装での下地処理って? 屋根や外壁の塗装を行う前に重要なのが【下地処理】になります? ではそもそも下地処理とはどんなものなのでしょうか??   下地処理とは、屋根・外壁の補修をしたり、塗料の耐久性を高めるために行う処理のことです。 屋根・外壁のメンテナンスにおいて多くの場合、経年劣化により塗膜にいろいろな症状が起きています。 こうした劣化を放置して上から塗装をしても綺麗な仕上がりにならず、 さらにすぐ塗膜が剥がれたりトラブルが生じる可能性があります >︿<??   塗料が外壁にしっかり密着して耐久性が上がり、綺麗な仕上がりにするため 塗装の下準備として下地処理はすごく大切な工程になります( •̀ ω •́ )✧ どんなに高級な塗料を塗っても、下地処理を怠ってしまえば不完全な仕上がりになってしまいます。 そのため下地処理は屋根・外壁塗装の完成度を左右するものといえます?     下地処理の役割 下地処理についてご説明しましたが具体的にはどんなに重要なのか、主な役割についてご紹介します?   ?塗料の耐久性を上げる?  年数が経つほど屋根や外壁の表面は汚れ、コケ、カビなどが付着してしまいます? こうした汚れの上に塗料を塗っても、汚れが邪魔をして綺麗に密着しません。 なので、高圧洗浄やケレンなどの下地処理を行って表面の汚れを落とし、塗料の密着性と耐久性を上げさせる ことがとても大切です(❁´◡`❁) 下地処理をきちんと行えば塗膜の剥がれやひび割れなどの劣化の防止になるので、 結果的にメンテナンスの頻度や費用を減らすことができます?   ?外観を保つ? 外壁は経年劣化によってひび割れなどが生じやすくなりますが、その面積が大きく、また数が増えると 家全体の外観損ねてしまいます?? だからこそ、下地処理をでひび割れを修繕し、美観の劣化を修正する必要があるのです。 せっかくの外壁塗装がものの数年で剥がれてしまい、綺麗な外観を保てる期間が短くなります。   ?雨漏れを防止する? たとえ小さなひび割れをでもそこから雨水が内部に侵入すると屋根や外壁の強度を低下させて、 コケやカビの繁殖の原因になってしまう恐れがあります⚠️⚠️ ひび割れの症状がひどい場合は雨漏れなどトラブルの原因になりかねません。 下地処理をしっかり行えばひび割れなど破損個所を補修できるため雨漏れの防止に繋がります✨   下地処理の方法 ❶高圧洗浄 まず下地処理の第一段階である高圧洗浄についてです。 屋根外壁塗装では高圧洗浄は必要不可欠です。 高圧洗浄で汚れや古い塗膜を取り除き土台を綺麗にしておきます✨   ➋クラック補修 高圧洗浄が完了した後に行う、クラック補修ですヾ(•ω•)o クラックとは主に経年劣化によって発生したひび割れのことです。 クラックを放置してしまうと屋根や外壁の耐久年数が大幅に低下するだけではなく 雨漏れの原因など様々なトラブルに繋がっていきます?     ❸ケレン作業 ケレン作業とは錆や古い塗膜を取り除く作業です。 屋根や外壁は経年劣化で錆やカビが発生することがあり、 これらを放置して塗装するとすぐに剥がれ落ちてしまいます? そのためケレン作業を行い定着を妨げるものを除去してさっぱりさせておく必要があります。 一般的には研磨用のスポンジやヤスリ、電動のブラシなどの専用の道具を使用して行いますが、 ケレンする箇所が木製や金属など素材によって方法が変わっていきます( •̀ ω •́ )✧     ❹パテ埋め 経年劣化により、屋根や外壁の表面に凹凸や穴が発生することがあります。 このような状態で塗料をを塗っても、凹凸がそのまま目立ってしまします? そのため、パテ埋めといわれる作業を行い表面の凹凸をなくし、 ペーパーで表面をよい状態にする必要があります?     本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

工事内容

2023年03月13日 更新

リフォームローン

有水塗装店 有水です❢ 皆様、こんにちは  名古屋市守山区・千種区・名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます(●'◡'●)       有水塗装店では、イオンのリフォームローンを取り扱いしております((* ´ ` )(* . .))”   手元にまとまったお金がなくても、外壁塗装は可能なんです( *˙︶˙*)و   住宅ローンを返済中の方でも、リフォームローンを組むことが出来るので安心してくださいね(。•̀ω-)b✧   ローンを組むことで・・・   まとまったお金を用意する必要がなくなります☆彡     他にも、グレードの良い塗料で塗装を行えるようにもなります!   グレードの良い塗料で塗装をすると、結果的にはコストパフォーマンスが良くお得な塗装となるんですよ♪(´▽`)   グレードの良い塗料は費用が高い分、耐久性も高いので塗替え頻度が抑えられんです!   逆に耐久性の低い塗料は、10年以内でのサイクルで塗装が必要となり、その度に塗料代以外の足場代や人件費もかかってきてしまいますo((⊙﹏⊙))o.       ローンをお考えの方は是非ご相談くださいね♬”   本日も名古屋市守山区・千種区・名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾   外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・千種区・名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。   ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/   ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩ 0120-716-710   ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]           <p id="ref_6368be82ce7c440018e75684_constructionpainting"><a href='https://www.zehitomo.com/profile/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E7%B5%90%E5%BB%BA%E8%A3%85-%E6%9C%89%E6%B0%B4%E5%A1%97%E8%A3%85%E5%BA%97-ttIB0NWri/pro' target='_blank'>ゼヒトモ内でのプロフィール: 株式会社結建装(有水塗装店)</a>,&nbsp;<a href='https://www.zehitomo.com/home/large-scale-work/paintings/constructionpainting' target='_blank'>ゼヒトモの外壁塗装サービス</a>,&nbsp;<a href='https://www.zehitomo.com' target='_blank'>仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス</a></p>  

リフォームローン

2023年03月12日 更新

《名古屋守山区》外壁を黒色でオシャレに変身

有水塗装店伊藤です!! 名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     外壁を思い切って黒色へ変えたいけれど不安で踏み出せない、、、という方いらっしゃいませんか? スタイリッシュで高級感ある黒色は個性的で目を引いてしまうような色のひとつだと思います✨✨ しかし黒は夏暑くなるのではないか、、、汚れが目立つのではないか、、、、 と様々な不安要素が出てくるのではないでしょうか?? 外壁塗装は大切なお家を綺麗にする機会なので後悔はしたくありません( •̀ ω •́ )✧ そこで今回は外壁を黒色へ塗り替える際に注目するポイントをご紹介いたします!!   黒外壁のメリット・デメリットとは? 黒色にすると高級感の引き締まった印象になるため多くの方に選ばれていますヾ(•ω•)o しかしどの色にもメリット・デメリットは存在します? メリット ◆個性的でオシャレになる ◆高級感がある ◆黒ずみが目立たない ◆色の組み合わせの自由度が高い   デメリット ◆外壁が他の色と比べて熱くなりやすい傾向がある ◆住宅周辺の雰囲気から外れる ◆汚れが目立つ   デメリット ❶外壁が他の色と比べて熱くなりやすい傾向がある 黒にする初めのデメリットは熱を持ちやすいことです。 黒は太陽光を吸収するため、どうしても熱くなってしまう特徴があります。 しかし熱くなったとしても遮熱効果のある塗料を使用したり、外壁に通気できる空気層を設けてあれば 室内への影響はほとんど感じることはありません。 ※遮熱塗料・・・太陽からの紫外線を反射し、表面温度の上昇を抑える塗料のことです。   ➋住宅周辺の雰囲気から外れる 最近は黒の外壁は人気が高く増えてきていましたが、以前はあまり存在しませんでした。 以前は白色よりのお家が多くベージュやブラウンといった色が多かったです? しかし住宅の雰囲気もあるので一軒黒色のお家が建つことによって雰囲気が変わる可能性があります? また、【景観地区】と呼ばれる外観の規制が厳しいエリアも存在するのでそういった地域では 条件によって色を決めていかなければなりません?? そのため住宅の雰囲気を気にされてる方は一度ご自宅周辺を確認して色決めをするといいかもしれません(. ❛ ᴗ ❛.)   ❸汚れが目立つ 黒は汚れが目立ちにくいと感じている方も多いかと思いますが、 汚れ方によっては白同様目立ちやすいことがあります?❗ 車で連想するとイメージが湧きやすいと思いますが、 黒の車は砂埃や鳥のフンなどが付着すると他の色に比べて目立ちやすいです。 畑付近、道路沿いなどに建っているお家で砂埃が気になっている方はよく考えた方が良さそうです>︿< また、黒は紫外線には強いため色あせはしにくいですが、表面の艶が無くなると色あせしたように見えます。   そういった汚れ防止や艶を長持ちさせるには選ぶ塗料でカバーできます? 例えば、低汚染塗料という塗料だと汚れが付きにくく雨で流されやすくなります! 他にもフッ素、無機塗料などグレードの高い塗料だと艶や鮮やかさを長く持続できるようになります!     メリット ❶個性的でオシャレになる オシャレな外壁のイメージといえば黒色が思い浮かぶ方も多いはず。 黒色の外壁は引き締まって、個性的で、オシャレ度が高いイメージがあることがメリットです(❁´◡`❁)   ➋高級感がある 黒色のイメージでは、高級感や重厚感という言葉が当てはまります✨✨ 黒にすることで存在感が増し高級感溢れる雰囲気を感じられます。   ❸黒ずみが目立たない 黒色はサッシの周囲などに付着する雨垂れなど黒ずみが目立ちにくいこともメリットです?? 白色だとそういった雨垂れの黒い跡は目立ってしまいます? 低い箇所であれば自分で掃除ができますが2階など高い位置では無理があるため、 黒っぽい汚れが気になる方は黒色にすると目立ちにくくなりますo(* ̄︶ ̄*)o   ❹色の組み合わせの自由度が高い 黒色は他の色と組み合わせるとその色を引き立たせる効果があります❗❗ 組み合わせ方によって印象は様々。自分好みの演出を楽しむことができます。 黒色は自由度が高くベースの色として使用できるのではないでしょうか(*/ω\*)   まとめ 黒色は最近人気があるため検討されている方も多いかと思います。 そういった方への参考になれば嬉しいです( •̀ ω •́ )✧   本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

色について(人気・ランキング)

2023年03月11日 更新

《名古屋守山区》外壁塗装はまだしないで?確認することとは

有水塗装店伊藤です!! 名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     戸建てにお住いの場合、定期的にメンテナンスが必要になりますよね?? だいたいの期間は一般的に10年ほどの間隔で行うのがベストだと言われています( •̀ ω •́ )✧ 外壁は雨風や紫外線により日々ダメージを受けています。長年受けてきたダメージが劣化症状として現れます。 お家を長持ちさせるため、適切な時期が訪れたらメンテナンスを行うことをお勧めします。     外壁塗装の適切なタイミングは? ?新築の場合? 新築のお家の場合は、築8年~12年程で外壁塗装をすると良いと言われています? ⚠️しかしこの年数は目安となります⚠️ 外壁に使用されている材料や立地環境、劣化症状などによってタイミングは様々です? 12年以上経過しても綺麗な状態を保っており外壁塗装をする時期ではない場合もあります。 ご自身の家がどのくらいで外壁塗装が必要になるのか正確に知っておきたい場合は、 外壁材の種類とその耐久年数を検索すると適切なタイミングを知ることができます(❁´◡`❁)     ?中古の場合? 中古の場合は直近の外壁塗装でどの塗料を使用したかを確認できれば、適切なタイミングを知ることができます? 確認できた年数はあくまで目安ですので、劣化の症状が激しい場合は早めに相談することをオススメします。 外壁塗装の費用は業者によってかなり変動する可能性があるため、 1社だけに依頼するのではなく3社ほど依頼をしてご自身のお家はどのくらいの費用が かかるのか相場を知っておくと良いでしょうヾ(•ω•)o   また、工事内容によっても費用は変わっていきます。 外壁塗装の業者を決める際には相場を把握したうえで慎重に決めることが大切です?   外壁塗装で注意すること 外壁塗装で使用する塗料は【気温5度以下・湿度85%以上】になると乾燥がしにくくなります。 そのため外壁塗装をする一番ベストな気候は、空気が乾燥し気温も安定している時期が良いと言われています?   また、季節ごとにも注意するべき点があります。人によって外壁塗装をしたい季節が変わるため、 季節ごとのメリット・デメリットを確認し、ベストな時期に外壁塗装をしましょう??   春 春は気温や湿度が安定していてベストな季節です(. ❛ ᴗ ❛.)? そのため業者も繫忙期に入り、すぐに施工したい時期が埋まってしまう可能性があります?? もし春に外壁塗装をお考えの方はなるべく早くに業者へ依頼をすることをオススメします。   夏 梅雨が明けて夏が来ると、基本的に雨が減り晴れが続きます?? 晴れの多い夏は外壁塗装にはピッタリの季節です( •̀ ω •́ )✧ しかし工事中は窓を養生といってビニールで汚れないように覆ってしまう為窓の開け閉めができなくなります。 そのためクーラーも必須となり、万が一クーラーが使えない時がある場合は熱中症に注意しましょう? 夏に外壁塗装を検討されている方は事前にクーラーが問題ないかチェックすると安心です。   秋 秋は春と同様に気温や湿度が安定しているためベストな季節になります。 しかし秋は短く台風の影響を受けやすい時期でもあります?? また、秋も業者も繁忙期になるため施工時期が埋まる可能性があります。 秋にご検討している方は早めに工期を確保しておくことをオススメします( •̀ ω •́ )✧   冬 冬は雪が多く降る地域以外では湿度が低くなるため塗料が乾燥しやすくなります? しかし気温が5度以下になる時間は作業ができなくなってしまいます。 そのため冬は施工時間が短くなり他のシーズンより工事の時間がかかってしまう場合もあります >︿<? この時期は年内に外壁塗装を済ませておきたいと考える方も多く、意外と工期が埋まっていることがあります?   外壁塗装を行うタイミング 外壁塗装をする適切なタイミングかどうか判断するうえで注目するのが家の劣化状態ですヾ(•ω•)o 家の劣化は大きくわけて6つに分けられます。 ご自身の家にもこの劣化症状が見受けられた場合は外壁塗装が必要なサインです⚠️ 場合によっては工期が取りにくい時期もありますので、 劣化を見つけた場合には早めに依頼・相談することをオススメします?   ひび割れ ひび割れは劣化状態が進行しているサインです⚠️ ひびの幅が0.3mm以上の場合は早めの対処が必要になります。 また、それ以下の幅のひび割れでも要注意です。ちょっとしたひび割れだから、、、と外壁塗装を不要と考え 放置してしまうとカビの発生や強度低下の原因になる可能性があります。 万が一ひび割れを発見した場合は早めにメンテナンスすると良いでしょう(. ❛ ᴗ ❛.)   色あせ 外壁は主に紫外線の影響で色あせが進んでいきます? 色あせは早急にメンテナンスが必要な劣化症状ではありませんが、 色あせが気になりだしたら塗り替えの時期だといってもいいでしょう。 そういった場合は他の症状も出ていないかご自身でチェックしてみたり、業者へご相談ください?✨   チョーキング現象 外壁に触った時白い粉が手に付くことを【チョーキング現象】といいます。 この症状が現れると、防水効果がなくなり大気汚染の付着やカビの発生に繋がります。 チョーキング現象を発見した場合は放置せずメンテナンスすることを視野に入れましょう??   錆 外壁材が金属製の場合、錆びる可能性があります。 また外壁付近に金属製のものがあると、外壁に錆が移ることもあります? 放置をするほど錆は進行するので、錆の広がりを感じた場合はメンテナンスをする必要があります   外壁の剥がれ 剥がれを発見した場合は早めにメンテナンスを行いましょう? まだ不要だと放置してしまうと外壁の中に雨水が入り込みひび割れを引き起こします。 外壁が剥がれ下地素材が見えた状態ですと劣化はさらに進みます。 そのため発見した場合は業者への依頼をすることが大切です✨   苔やカビ 苔やカビを発見した場合は業者へ依頼し適切なメンテナンスをしてもらいましょう? 苔やカビは一度根がはってしまうと根元から取り除くことはなかなか難しいと言われています。   まとめ 外壁塗装のするタイミングはまず新築と中古か、そして劣化の進行状態によって異なります。 劣化は定期的にチェックして塗り替えを必要としているタイミングを逃さないようにしましょう❗ また外壁塗装はいざお願いしようとしても、業者選び、見積り、契約、打ち合わせ、そして工事と時間が かかるものです。劣化が気になった場合はお気軽にご相談ください(❁´◡`❁)   本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

塗装時期・目安

2023年03月10日 更新

最新!施工事例集!

名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     2023年に入り早くも3月ですね、今年の1年も早そうです?? 最近お問い合わせの数がすごく増えてきていて、有水塗装店のことを知って頂けていると思うとすごく嬉しいです(❁´◡`❁) 外壁塗装で人気の季節春がきますので検討されている方は是非お気軽にご相談ください??   ここで今回は今年施工が完了した現場の施工前・施工後をご紹介します? これから外壁塗装をされる方、検討されている方の参考になれば幸いですヾ(•ω•)o   小牧市 O様 / 屋根外壁塗装 ?使用塗料? 外壁・・・アステックリファイン1000MF-IR 屋根・・・アステックリファイン500MF-IR   ?使用カラー? 外壁・・・1F/ベージュ、2F/ブロークンホワイト 屋根・・・スレートグレー 付帯部・・・チャコール   施工前   施工後   天白区 H様 / 外壁塗装 ?使用塗料? 外壁・・・アステックプラチナリファイン2000MF-IR   ?使用カラー? 外壁・・・チャコール 付帯部・・・パイオニア   施工前   施工後   北区 O様 / 屋根外壁塗装 ?使用塗料? 外壁・・・アステックリファイン1000MF-IR 屋根・・・アステックリファイン500MF-IR   ?使用カラー? 外壁・・・1F/モカ、2F/ブロークンホワイト 屋根・・・スレートグレー 付帯部・・・スレートグレー   施工前   施工後   守山区 S様 / 外壁塗装 ?使用塗料? 外壁・・・アステックリファイン1000MF-IR   ?使用カラー? 外壁・・・スレートグレー、ブロークンホワイト 付帯部・・・ブロークンホワイト   施工前     施工後     尾張旭市 T様 / 外壁塗装 ?使用塗料? 外壁・・・アステック   ?使用カラー? 外壁・・・パイオニア 付帯部・・・パイオニア 天井・・・15-40P   施工前   施工後     本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

施工事例

2023年03月09日 更新

《名古屋守山区》足場組みについて

有水塗装店 有水です❢   こんにちは? 本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます?         足場組みについて   足場組みについて色々ご質問を頂くので、ちょっとだけQ&Aにしてみました(. ❛ ᴗ ❛.)     足場って何時間くらいかかるの?  3~4時間くらい作業時間をいただいております。建物の形や大きさで前後してしまいますので、あくまでも目安となります--\(˙<>˙)/--       車は自宅の駐車場に止めても平気?  足場組み・足場解体は車のご移動をお願いしております。とても長く重い鉄パイプを安全に運ぶためには、それなりの搬入スペースが必要なんです(˘・_・˘)     家の周りに物が沢山あるんだけど  安全な足場を設置する為に建物の周りにある物や植木などは、ご移動をお願いしております。重たい物などは私たちもご一緒にお手伝いをさせていただきます*(੭*ˊᵕˋ)੭*ଘ         本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございました(*- -)(*_ _)   外壁塗装のご質問等がございましたら、お気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせくださいね✧*。   ⇩施工事例⇩   https://arimizutoso.jp/works/19953/   ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩   0120-716-710   ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙   [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]    

塗装の豆知識工事内容

2023年03月08日 更新

塗料の艶

有水塗装店 有水です❢   こんにちは? 本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます?         塗料の艶について   塗料には  ~~ 艶あり・7分艶・5分艶・3分艶・艶消し ~~   それぞれの特徴をご説明いたしますね(*˘︶˘♡)。.:*☆    艶あり 艶ありは最も艶がございます(*´ ˘ `*) 光に当たるとピカピカと光って見えるくらい艶がでますよ♬ また、艶ありは塗料の性能を最大限に発揮出来るんです*✲゚* 艶ありは10分艶とも呼ばれていますっ◇  7分艶 7分艶は艶ありよりも少し艶を無くしたものです‼ 艶ありだとピカピカして少し抵抗がある方に人気ですよ☆  5分艶 5分艶は光沢が目立たなくなります(๑•ω-๑) そして、5分艶くらいから耐久性が下がり始めます(´・ε・̥ˋ๑) 5分艶は半艶とも呼ばれていますよ♪ 3分艶 3分艶は艶っぽさがなくなります‼ その為、高級感もグッとでますよ(  •̀ᴗ•́  )و  耐久性は艶ありも下がってしまいます。  艶消し 艶消しは光沢が全くありません☆彡 マットな感じで塗装したって感じがでませんよ♬ ただ、耐久性が下がるので汚れやすくもなってしまいます(´・н・`)             本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございました(*- -)(*_ _)   外壁塗装のご質問等がございましたら、お気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせくださいね✧*。   ⇩施工事例⇩   https://arimizutoso.jp/works/19953/   ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩   0120-716-710   ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙   [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]    

塗料の種類

お問い合わせはコチラ

名古屋市守山区・名東区地域密着!お客様の大切なお家を守りますご相談お見積り診断無料!お気軽にご連絡ください!!

0120-716-710 受付時間 9:00~17:00(金曜日定休)

  • 名古屋市守山区・尾張旭市 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから