現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

有水塗装店の現場日誌・現場ブログ 記事一覧

2023年07月04日 更新

《名古屋守山区・千種区・名東区》外壁塗装で人気のベージュ系カラー

有水塗装店伊藤です!! 名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     外壁塗装では『ベージュ系カラー』は王道の人気を保っています。 有水塗装店でも多くの方からお選びいただいてます✨ そこで今回は施工事例でベージュ系カラーを使用したお家をご紹介しますo(* ̄︶ ̄*)o ぜひ色選びで参考にしてみてください??     名古屋市 千種区 塗料名:アステックペイントリファイン1000MS-IR 使用色:ブロークンホワイト 名古屋市千種区 外壁塗装工事 屋根塗装工事 防水工事  シーリング工事 ♢|施工事例|名古屋市守山区の外壁塗装・屋根塗装は有水塗装店にお任せ|施工実績2022年中部エリアNo.1 (arimizutoso.jp)     名古屋市 守山区 塗料名:アステックペイントリファインリファイン1000MF-IR 使用色:ニュートラルホワイト 名古屋 守山区 外壁塗装工事 シーリング工事 ♤|施工事例|名古屋市守山区の外壁塗装・屋根塗装は有水塗装店にお任せ|施工実績2022年中部エリアNo.1 (arimizutoso.jp)     名古屋市 守山区 塗料名:アステックペイントリファインリファイン2000SI-IR 使用色:ニュートラルホワイト 名古屋 守山区 外壁塗装工事 シーリング工事 付帯部塗装工事 ♤|施工事例|名古屋市守山区の外壁塗装・屋根塗装は有水塗装店にお任せ|施工実績2022年中部エリアNo.1 (arimizutoso.jp)     名古屋市 名東区 塗料名:アステックペイントリファインリファイン艶消1000MS-IR 使用色:クールホワイト 名古屋 名東区 外壁塗装工事 屋根塗装工事 シーリング工事 付帯部塗装工事 ♤|施工事例|名古屋市守山区の外壁塗装・屋根塗装は有水塗装店にお任せ|施工実績2022年中部エリアNo.1 (arimizutoso.jp)     名古屋市 名東区 塗料名:アステックペイントリファインリファイン艶消1000MS-IR 使用色:ニュートラルホワイト 名古屋 名東区 外壁塗装工事 シーリング工事 付帯部塗装工事 防水工事 外溝塗装工事 ♤|施工事例|名古屋市守山区の外壁塗装・屋根塗装は有水塗装店にお任せ|施工実績2022年中部エリアNo.1 (arimizutoso.jp)     名古屋市 名東区 塗料名:アステックペイントリファインリファイン艶消1000MS-IR 使用色:ペールビスケット 名古屋 名東区 外壁塗装工事 シーリング工事 付帯部塗装工事 防水工事 外溝塗装工事 ♤|施工事例|名古屋市守山区の外壁塗装・屋根塗装は有水塗装店にお任せ|施工実績2022年中部エリアNo.1 (arimizutoso.jp)     本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時00分~17時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

色について(人気・ランキング)

2023年07月01日 更新

《名古屋守山区・千種区・名東区》外壁塗装の色選び 1色でまとめる

有水塗装店伊藤です!! 名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     色選びではどの色とどの色が相性が良くいい組み合わせになるか悩みどころですよね?? しかし逆に外壁の色を1色のみで塗装し統一感ある色選びもあります(*^▽^*)? そこで今回は施工事例をもとに外壁を1色で塗装してお家をご紹介致します!! ぜひ色選びに役立つと嬉しいです??     【名古屋市 守山区】 ? 塗料名:アステックリファイン1000MF-IR ? 使用色:75-30B 30%ノウ   《施工前》⇩ 《施工後》⇩ ⇩詳しい施工事例はこちら⇩ 名古屋 守山区 外壁塗装工事 屋根塗装工事 シーリング工事 付帯部塗装工事 防水工事♧|施工事例|名古屋市守山区の外壁塗装・屋根塗装は有水塗装店にお任せ|施工実績2022年中部エリアNo.1 (arimizutoso.jp)     【尾張旭市】 ? 塗料名:アステックリファイン1000MF-IR ? 使用色:ピューター   《施工前》⇩ 《施工後》⇩ ⇩詳しい施工事例はこちら⇩ 愛知県尾張旭市 外壁塗装工事 防水工事 シーリング工事 ♧|施工事例|名古屋市守山区の外壁塗装・屋根塗装は有水塗装店にお任せ|施工実績2022年中部エリアNo.1 (arimizutoso.jp)     【尾張旭市】 ? 塗料名:アステックペイント ? 使用色:パイオニア   《施工前》⇩ 《施工後》⇩ ⇩詳しい施工事例はこちら⇩ 愛知 尾張旭市 外壁塗装工事 防水工事 シーリング工事 ♧|施工事例|名古屋市守山区の外壁塗装・屋根塗装は有水塗装店にお任せ|施工実績2022年中部エリアNo.1 (arimizutoso.jp)     【豊田市】 ? 塗料名:アステックペイント ? 使用色:スレートグレー   《施工前》⇩ 《施工後》⇩ ⇩詳しい施工事例はこちら⇩ 愛知県豊田市 外壁塗装工事 屋根塗装工事 シーリング工事 防水工事 ♤|施工事例|名古屋市守山区の外壁塗装・屋根塗装は有水塗装店にお任せ|施工実績2022年中部エリアNo.1 (arimizutoso.jp)     【天白区】 ? 塗料名:セラミシリコン ? 使用色:SR-425   《施工前》⇩ 《施工後》⇩ ⇩詳しい施工事例はこちら⇩ 名古屋市天白区 外壁塗装工事 屋根塗装工事 シーリング工事 防水工事 ♤|施工事例|名古屋市守山区の外壁塗装・屋根塗装は有水塗装店にお任せ|施工実績2022年中部エリアNo.1 (arimizutoso.jp)     本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時00分~17時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

色について(人気・ランキング)

2023年06月30日 更新

《名古屋守山区・千種区・名東区》外壁塗装で助成金が使える??

有水塗装店伊藤です!! 名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     外壁塗装では大きな費用が発生します。 そこで自治体によっては助成金を受け取り費用にあてることができます。 助成金が出ればお得に工事ができるため是非チェックしてみてください??   外壁塗装の助成金とは ?自治体からでる助成金の一種 特定の条件を満たすことで助成金を受け取ることができます。 これは自治体が環境に配慮した省エネ住宅・リフォームを推奨しているからなんですo(* ̄︶ ̄*)o 外壁塗装では100万円近く費用がかかることもあるので、費用を抑えるためにも助成金について知っておくと便利です。   ?どこでも使用できるわけではない? 助成金は全国どこでも受け取れるというわけではありません。 自治体によって助成金の制度自体ない地域もあります。 また、受け取る条件や内容も異なるため申請前に事前に確認しておきましょう⚠️✨   ?返済は不要 外壁塗装の助成金は返済が不要な制度で、工事が終了したあとに支払われることが多いです。 条件を満たすことによって受け取れますが審査が厳しめで、ほかの内容の助成金よりも比較的高額なのが特徴です。   助成金の手続きの流れは? スムーズに手続きができるように流れを把握しておきましょう ※自治体によって流れが違う場合があります   ➀助成金の条件をクリアしているか確認する 先ほどご紹介した条件や対象工事など諸々項目がクリアできているか確認します。   ②書類の提出 自治体によって提出する書類が複数あり、期限内に提出しなければなりません。   ③工事 工事が始まったら工事中の写真や資材の写真を撮ります。   ④申請書の提出 工事が完了した後申請書を提示します。   ⑤助成金の受けとり 審査が通ると助成金を受け取ることができます。     本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時00分~17時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

助成金・補助金

2023年06月28日 更新

《名古屋守山区・千種区・名東区》サイディングの張り替え

有水塗装店伊藤です!! 名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     サイディングの張り替えとは、外壁の補修方法の一つです。 サイディングの補修には、塗装・部分補修・重ね張りなども存在しますが今回は張り替えについて ご紹介をしていきます。ぜひ参考にしてみてください??   サイディングの張り替えとは サイディングの張り替えとは外壁の補修方法の一つです。 既存のサイディング材を取り外し、新しいサイディングを施工する工法です(. ❛ ᴗ ❛.) 部分補修・塗装・重ね張りなどの補修方法では補修しきれないときに張り替えを行います。   張り替えでできること 外壁の補修以外にもできることがあります?   ?下地・断熱材などの補修 既存のサイディングを取り外した後、下にある下地や断熱材などの補修をすることができます。 下地・断熱材の補修ができるのは張り替え時のみのため、外壁だけでなく下地も劣化が進んでいるようであれば 張り替え工法をおすすめします?   ?耐震補強・断熱材の施工 張り替えをすることで下地補修そして柱の補強、構造用合板の施工などの耐震性を高める補強工事をすることが可能です。 また断熱材を新たに施工することもできます(❁´◡`❁)   ?色・柄を一新 張り替えでは新たなサイディング材を貼り付けるため、色や柄を新しく選ぶことができます?   張り替え工事の流れ ?工事の期間は10~20日間? 張り替えの工期は約10~20日間が目安です。 お住いの大きさ、劣化状況、天候などによって工事期間が目安より前後する場合があります。 実際どのくらいの期間がかかるかは依頼した業者へ確認してみてください(*/ω\*)   ▼足場の設置 ▼養生 ▼既存のサイディング材を外す ▼(必要な場合)下地補修 ▼防水シートの施工 ▼新しいサイディング材を貼り付け ▼最終検査 ▼足場解体   工事中は自由に窓の開け閉めができなかったり、立ち会いが必要な日があってりするので 工事の流れはきちんと確認しておくと安心ですo(* ̄︶ ̄*)o?     本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時00分~17時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

工事内容

2023年06月26日 更新

雨漏りには正しい処置を

名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?       建物は雨風や紫外線、雪など様々な影響を受けて劣化していきます。 そこからいつの間にか雨漏れが起きているという事態もあります? そこで今回は雨漏り修理の業者選びなど正しい処置についてご説明していきます(●'◡'●)   修理は業者へ依頼を 雨漏れは原因箇所の特定が難しく劣化具合によって修理方法が異なるため知識のある業者へ依頼することが一番です!! 修理方法は様々で、細かい箇所の補修から屋根材そのものを交換するといった幅広くあります。 また、屋根以外からも雨漏れは発生します。窓枠などのサッシ回りから、外壁にヒビが発生しているから、 など様々な原因があるため建物の特徴・劣化症状に合った修理方法を選んでくれるため自身で行うよりも安心です(❁´◡`❁)   費用 修理を行うにあたって気になるには費用の部分だと思います? 面積や家の下地材、劣化状況によって修理方法も変わるため金額も変動します。 雨漏りの症状が重度であれば100万円近くかかる場合や、軽度であればそこまでかからないこともあります。 ご自宅がどのくらいの費用になるかは診断をしてみないとはっきりわからないため一度業者へ依頼することをおすすめします。   雨漏り補修で失敗しないために 安い費用ではない補修工事。なるべく1回の施工で長持ちさせたいですよね そのためには業者選びがとても重要になります?   業者選びを間違えてしまうと、専門知識がない業者が修理を行い 雨漏りは止まらず逆に悪化してしまうケースがあります? 他にも直後に治ったとしても数か月後には雨漏りが再発してしまうこともあります。 そこで業者えらびでは施工実績が豊富かどうか確認することです。 知識や経験が豊富の方が提案の幅も広く技術を持っているケースが多いためです。 また、地域密着型の業者であるかどうかも大切です?? 地域密着は店舗が近いため小回りが効き対応も迅速です。   応急処置 業者へ依頼し工事してもらうまでに応急処置が必要な場合もあります。 屋根から水の侵入を防ぐためには、ブルーシートで一時的な処置が可能です。 ブルーシートは大きく広範囲にかぶせることをおすすめします?? その際、風で飛ばされないようにしっかり固定をしておきましょう。   この症状は雨漏りの可能性アリ ◆かび臭い 常にかび臭いと感じたら雨漏りの可能性があります。 カビは湿度25度前後、湿度80%以上の環境で繁殖しやすいといわれています。 雨漏りが発生すると屋根と天井の間に水がたまり、カビが繁殖しやすい環境を作りだしてしまいます??   ◆雨染み 天井に雨染みを発見した場合は建物の中に雨水が侵入しているサインになりますので、すぐに修理が必要です。 瓦のズレや亀裂、隙間から侵入していることが考えられますが、専門の業者に診断してもらい 原因や修理方法を教えてもらいましょう?   ◆ポタポタ音 目に見えない場合でも雨漏りをしている可能性はあります。 ポタポタと音がした場合は屋根裏で雨漏りしている可能性があるため一度確認してみてください。 ただ、屋根裏は暗く見えにくいため業者へ依頼することをおすすめします (┬┬﹏┬┬)     本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時00分~17時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

雨漏り修理

2023年06月25日 更新

《名古屋守山区・千種区・名東区》塗装中は留守にしてもOK!

有水塗装店伊藤です!! 名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?   工事前に『工事中は留守にしても大丈夫か』とご質問を頂くことがあります? 実際疑問をお持ちの方も少なくはないのではないでしょうか? 今回は工事中の留守に関する内容をご説明していきます。 ぜひ参考にしてください(*/ω\*)   塗装工事中は留守でもOK? 外壁塗装中の工事期間中はずーっと在宅をしなければいけない、というわけではありません 留守にされても塗装工事を進めることができます。 外壁塗装は「家の外」で行う工事の為、留守でも問題ないのです。   しかし、家にいて頂くタイミングがあります。 それは解体前の立会検査です。業者からは最終検査、完了検査とも言われるかと思いますo(* ̄︶ ̄*)o 最終検査は足場が立っている状態で行われる検査です。 この検査は塗 装工事の仕上がりをチェックするものなのでなるべく立ち会うことをおすすめします? ここで塗り残しや気になる部分を伝えることですぐに対応をすることができます。   解体後に気になる部分を伝えても足場がないと対応しにくかったり、時間がかかってしまう場合もあります。 そのためなるべく立ち会い、気になることは最終検査で伝えるとGOODです??   留守中安心して、外壁塗装を見守る方法 ? 工程表をもらう ? 工事をするにあたり『工程表』という工事のスケジュール表を業者は作成します。 この工程表をもらっておくと大体のスケジュールを把握することができ、 そのためどのタイミングで在宅する必要があるかチェックできます(*^▽^*) しかし天候によってスケジュールが前後する可能性もあるため、その点だけ頭に入れておくと良いでしょう?   ? 進捗報告をもらう ? 今日はどんな工事をしたのか、どのくらい進捗したのかは気になる部分ですよね。 留守にしているとその日に職人へ確認することができないこともあります。 そこオススメなのは施工日記といった職人とお客様との交換日記です?? 職人が施工した内容、次の日の工事を入るか、など出来事を書いてくれます。 お客様もその都度気になったことを施工日記に書いておくことで、職人が返答してくれるため留守の際はとても便利なアイテムです。 ぜひ依頼した業者に施工日記(交換日記)があるかどうか確認してみましょう( •̀ ω •́ )✧   ? 担当営業と連絡がとれるようにしておく ? 連絡をとれるようにしておくと外出中にふと気になったことや、伝え忘れていたことをすぐに言うことができるため 担当営業または、施工管理者の連絡先を入手しておくと安心です。 今は公式ラインでのやりとりができる業者も多い為、連絡手段が多く安心です?   ? 留守中の戸締りはしっかりと ? 足場には塗料などが周囲に飛ばないよう飛散防止シートといったネットを取り付けます? そのため外から中の状態が見えにくくなり、足場が立っているため安易に2階へ侵入することができます。 よって留守にする際は、戸締りをきちんと行いましょう⚠️   まとめ 外壁塗装中は留守にすることは問題ありません。 しかし在宅が必要な場合があることを頭に入れておくと良いです(❁´◡`❁) ぜひ参考にしてみてくださいね??   本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時00分~17時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

塗装の豆知識

2023年06月20日 更新

外壁塗装の遮熱塗料とは

名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     外壁塗装で使用する塗料には様々な種類が存在します。 これから暑くなる季節が迫っている中『遮熱塗料』での塗装を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか? しかし遮熱塗料は効果があるのか疑問に思う部分もあります。 今回は遮熱塗料についてご説明していきます? ぜひ参考にして見てください(. ❛ ᴗ ❛.)   遮熱塗料とは 遮熱塗料とは太陽からの紫外線を効率よく反射し、建物への影響を少なくする効果がある塗料です? 建物の温度上昇を軽減することで建物を保護し、室内温度の上昇、ヒートアイランド現象を防ぐことが期待できます。 屋根、ベランダ、外壁などの中で1番屋根に使われることが多いです。 比較的手軽な省エネ対策として注目されています( •̀ ω •́ )✧   遮熱塗料のメリット ➀温度上昇の抑制 熱を反射し、外壁の表面温度の上昇を軽減することができますo(* ̄︶ ̄*)o また、熱を反射することで室内温度を2~3℃下げることも期待できます。 ただし人によって体感温度は異なるため過度な期待はちゅういです⚠️   ②室内温度を下げ節電 室内温度が下がることにより、エアコンの設定温度も下げることもできます。 電気代の節約になり、節電・省エネに繋がります✨✨   ③ヒートアイランド現象の抑制 建物に蓄えられた熱は、外部へ放射されます。この熱放射は気温を上昇させる要因となります。 遮熱塗料は太陽光が熱に変化することを抑える効果があるためヒートアイランド現象を防ぐことができます(❁´◡`❁)   遮熱塗料のデメリット ➀遮熱塗料がない塗料より価格が高い 遮熱塗料は特別な機能を持たない塗料よりも金額の高い傾向にあります? もちろんメーターにもよりますが、1缶あたり20%ほど割高になります。   ②塗料の色によって発揮の差が出る 【黒は熱を吸収し、白は熱を反射する】ことをご存じの方も多いはず・・・? これは遮熱塗料にも当てはまります。 遮熱効果の高いものを選びたい場合は白色系を、周りと調和するのであれば黒色系を、 その間であればグレー系を選ぶことをおすすめします?     本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時00分~17時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

塗料の種類

2023年06月19日 更新

《名古屋守山区・千種区・名東区》外壁塗装のアクセントカラー

有水塗装店伊藤です!! 名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?   色選びでは2色以上使用して外壁塗装を行う場合はバランスが大切です? アクセントカラーをうまく取り入れるとオシャレな外壁に仕上げることができます。 今回は施工事例をもとにアクセントカラーについてご紹介します??   アクセントカラーとは アクセントカラーとは強調色という意味で全体の雰囲気を引き締めたり、変化を出す際に使われますo(* ̄︶ ̄*)o 『アクセント』といった用語は色んな場面で耳にしたことが多いのではないでしょうか? 外壁塗装では、ベースカラーよりも濃い色を使い家全体のアクセントとして用いられることが多いです。 しかし、最適なバランスを把握していなければ外壁塗装で後悔してしまうこともあるので注意です⚠️   アクセントカラーの使い方 外壁塗装にアクセントカラーを用いるには『場所』『割合』がポイントです。   1. 割合は家全体の5%前後 アクセントカラーの使い方1つ目は割合を家全体の5%前後に収めることです。 アクセントカラー含め3色の外壁に仕上げる場合は、 ベースカラーが約70%、アソートカラーが25%、アクセントカラーが5%になることがオススメです(❁´◡`❁) 割合を把握しているだけで後悔する心配が減ります??   2. 付帯部にアクセントカラーを加える アクセントカラーの使い方2つ目は付帯部に加えることです。 付帯部とは外壁・屋根以外の部位を総称して呼んでおり、軒天・雨樋・雨戸・胴差のことを指します。 この付帯部にアクセントカラーを加えることで家の引き締め効果もあります。 住宅の角やラインとなるためアクセントカラーを入れる場所としては最適です?   カラーシミュレーション 有水塗装店ではお客様のご自宅のお写真を使用してカラーシミュレーションを作成しております!! 色見本やインターネット検索だけでは中々イメージが付きにいこともしばしば・・・? そんなときにカラーシミュレーションを使用することで実際の全体像をイメージすることができます。   写真のように軒天の色が変わるだけで雰囲気が全然違いますよね? こういったイメージをカラーシミュレーションでは感じれるため色選びにはいいアイテムです(*^▽^*)   外壁、軒天・・・ブロークンホワイト バルコニー凸部・・・アイアンバーグ   外壁・・・ブロークンホワイト バルコニー凸部、軒天・・・アイアンバーグ   施工事例 では実際のアクセントカラーが入った施工事例をご紹介していきます??   【 守山区 】 1F・・・パイオニア 2F・・・ペールビスケット 軒天・・・クレイトーン   【 守山区 】 外壁・・・パーチグレー 付帯部・・・オリーブグリーン   【 春日井市 】 外壁・・・ベイジュ 外壁(ガルバニウム)・・・ウィザードコッパー 軒天・・・ウィザードコッパー   他にもアクセントカラーを使用した施工事例がありますので気になる方は 下記のURLから覗いてみてください✨✨ 施工事例|名古屋市守山区の外壁塗装・屋根塗装は有水塗装店にお任せ|施工実績2022年中部エリアNo.1 (arimizutoso.jp)   本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時00分~17時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

色について(人気・ランキング)

2023年06月18日 更新

《名古屋守山区・千種区・名東区》屋根カバー工法とは

有水塗装店伊藤です!! 名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     『屋根カバー工法』は屋根リフォーム工事のひとつで、既存の屋根の上に新しい屋根材を重ねる施工です。 ご自宅の屋根が『屋根カバー工法』に適しているのかどうかを今回のブログを参考にご覧ください??   屋根カバー工法とは 屋根は防水シートを下に敷いて雨漏りを防いでいます。 屋根の劣化が進むとこの防水シートが痛み雨漏りを引き起こす原因になります。 屋根カバー工法は既存の屋根に新しい屋根材を被せる施工です。 既存の屋根の上に防水シートを貼り、その上に屋根材を貼り付けます。   塗装よりも長持ちし、葺き替え工事よりもコストが抑えられます。 ※葺き替えは既存の屋根を取り外し、新しい屋根材を付け替える施工です。 ※そのため廃材処理費や手間もかかり費用はカバー工法よりも高くなります。   屋根カバー工法のメリット ? 断熱性・防水性・遮音性が上がる 屋根カバー工法に使われる屋根材は断熱材が取り付けられていたり、 既存の屋根との間に通気層が形成されることによって断熱機能が向上 また、新しい屋根材を貼る前に防水シートを貼るので雨漏れ防止効果も上がります。 屋根が2重になっていることから、雨音の軽減も期待できます。   ? 費用が安い 先ほど挙げた葺き替え工事と比べて費用を抑えて施工ができ、ガルバニウム鋼板という錆びにくい材質のため 屋根塗装と比較して長持ちします。   ? 工期が短い 葺き替え工事には必要な撤去作業や廃材処分が屋根カバー工法には必要ないため、 工期の期間を短縮することができます。   屋根カバー工法のデメリット ? 耐震性に影響あり? 新しく屋根材を被せるため、屋根が重くなります。 しかしガルバニウム鋼板は非常に軽くそれほど影響ありません。   ? 瓦屋根はほぼ不可能 原則スレートの屋根に被せる施工のため、瓦屋根はカバー工法が不可能となり 葺き替えが必要になります。   ? 内部補修が必要な屋根は不可能 既存の屋根が雨漏りをしていたり、年数が経っていると屋根の下地の張り替えや補修が必要となります。 屋根カバー工法を施工するには、傷んだ下地を部分的でも撤去や交換、補強等を行うことが必要です。     本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時00分~17時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

工事内容

お問い合わせはコチラ

名古屋市守山区・名東区地域密着!お客様の大切なお家を守りますご相談お見積り診断無料!お気軽にご連絡ください!!

0120-716-710 受付時間 9:00~17:00(金曜日定休)

  • 名古屋市守山区・尾張旭市 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから