
2021年08月18日 更新
《名古屋市守山区》ケレン作業とは??
有水塗装店 有水です❢ 皆様、こんにちは(*ˊᗜˋ*)/ 名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます(. ❛ ᴗ ❛.) 本日は、ケレン作業の重要性についてお話をいたします★ ケレン作業とは、大きく3つに分けて ・古い塗料の撤去 ・錆落とし ・目粗し ⇩こちらの3つの重要性をまとめました(o゚v゚)ノ⇩ ケレン作業を怠ると・・・? ケレン作業を怠ると起こり得るのが、早期剝離です。 苔やカビ・錆びなど汚れをしっかりと取り除かないで塗装をすると、下地との密着性が悪くなりせっかく塗った塗料が剝がれきてしまいます(⊙x⊙;) もう一つは、ピンホール(気泡)です。 ケレン作業をしっかり行わないと、ピンホールが出来る可能性がございます。 ピンホールが出来ると、ピンホールの穴から雨水が入り込み苔やカビの原因となります。 この様に、ケレン作業はとても大事な作業となります( •̀ ω •́ )✧ 塗装工事は下地処理が一番大切なのです❢❢ 本日も名古屋市守山区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。工事内容