
2021年08月31日 更新
悪徳業者には要注意
有水塗装店 有水です❢ 皆様、こんにちは 名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます(●'◡'●) ちょっと待って‼ 悪徳業者には要注意 外壁塗装をはじめ、リフォーム業界にも跡が絶えない悪徳業者。 現在、外壁塗装をお考えの方やこれから外壁塗装のお考えの方に少しでも参考にして頂けると嬉しいです(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ 大きな金額の値引きを平気で行う 御見積書の際に、塗料の変更や塗装箇所の変更などでお値引きをする事はあるのですが、簡単に30万・50万・半額の値引きをしてくる業者は危険です。 そもそも、御見積書を作成時に工事をしっかりと行える金額を計算してお客様に提示をするのに、その計算で出した金額から簡単に大きな金額を値引きしてしまうと、ちゃんとした工事が出来るはずがありません。 この悪質な手口で契約をとり、手抜き工事が行われる事が多いのが実態です(((;´•ω•`;))) 見積書の内容が【一式】標記 御見積書の内容は、通常〖外壁塗装 〇〇㎡〗と記載いたしますが〖外壁塗装 一式〗と大きさを記載しない業者がございます。 「金額が分かればいいんじゃないの?」と思われる方もいるかと思いますが、塗装をするのにあたり㎡単位で塗料の塗布量は変わるのです。 一式で計算をしてしまうと塗布量が計算出来なく誤った工事となってしまうのです。 また、開口部(塗らない面積)を引かないで〖外壁塗装 〇〇㎡〗と同じように出す会社様もいるので注意が必要です。 直接、会社様に数量の出し方を聞いてみてもいいですね(*´ч`*) ※施工個所が小さかったり、本工事ではないおまけの工事の際には【一式】標記の場合がございます。 他者様の見積書を参考にしたがる やたら他者様の見積書を参考にしたがったり、値段が高いなどのお話しをして値下げをしたり・・・・悪徳業者の可能性がとても高いです。 当たり前ではありますが、出来上がっている他者様の御見積書を拝見して値下げをするのは凄く簡単な事です。 ただ、本当に自分の会社で同じ内容の工事ができるのか。 計算をしていない金額でしっかりとした工事ができるのか。 疑問に思うことは沢山ございますが、、(^_^;) 根拠もなく安い金額だけをアピールしてくる業者には、気を付けてください(´・_・人) 本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。業者選び