現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

有水塗装店の現場日誌・現場ブログ 記事一覧

2023年02月25日 更新

水性塗料と油性塗料

名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     外壁塗装を検討されている方、すでに見積りを依頼している方、話が進んだりご自身で調べていくと『水性塗料』『油性塗料』と 呼ばれる2種類の塗料の存在が現れるかと思います(*/ω\*) 最近では人体への影響や環境問題などから水性塗料が広く知れ渡りましたが、もちろんどちらの塗料にも メリット・デメリットが存在します? 今回は水性塗料と油性塗料のそれぞれの違いやメリット・デメリットをご紹介していきます❗❗   水性塗料と油性塗料の違い 塗料は主に『水性塗料』『油性塗料』の2種類が存在します。 臭いが強く感じるのが油性塗料、そこまで臭いが強くないのが水性塗料です? 一番の違いは【何で塗料を薄めているか】によって違いが生じており、シンナーを使用して薄めているのが油性塗料で 水で薄めているのが水性塗料になります。 これによってシンナーを使用している油性塗料の方が臭いが強く感じるのです??   塗料は『顔料』『樹脂』『添加剤』といった個体の成分から作られますが、このままの状態では外壁に塗ることができません。 そこで液体(水やシンナー)を使用して薄めることで塗りやすくする必要があります( •̀ ω •́ )✧ また、油性塗料には『弱溶剤』と『強溶剤』の2種類があります。     もともと油性塗料しかなく、シンナーなどで薄めなければ塗布可能な状態にすることができませんでした。 しかし当時の油性塗料は臭いがとても強く化学物質から生じる様々なトラブルが発生することもありました。 そういった問題を解決するために生まれた塗料が『水性塗料』なんです?✨ 当初は油性塗料に比べて耐久性がなく、油性塗料よりも安く取引されていましたが、最近では耐久性が高い塗料が多く登場してます。   水性塗料のメリット 主なメリットとして下記の3つがあります。 〇シンナーのような強い臭いがない 〇溶剤中毒にならない 〇引火する危険性が低い   シンナーのような強い臭いがない 水性塗料は水を使用して塗料を薄めるため、油性塗料のような強い臭いはしません。 もちろん水性塗料なりの臭いはありますが、害を及ぼすような臭いではないので安心して利用できます。 また近隣に迷惑をかけないことからもメリットと言えるでしょう?   溶剤中毒にならない 油性塗料はシンナーを使用しているため気分を悪くしてしまうケースがあります。 しかし水性塗料はそういった溶剤中毒を引き起こす可能性が低く換気が難しい箇所でも施工することができます。 水性塗料は近隣住民の他にも職人に対しても優しい塗料です(❁´◡`❁)   引火する危険性が低い 水性塗料はシンナーが使われていないため引火する危険性が下がります。 そのため油性塗料と比べて保管場所や施工場所を気にしなくてよくなります。   水性塗料のデメリット ここまで水性塗料のいいところをご紹介しましたが、もちろん注意点もあります⚠️   時期によって乾きづらい 水性塗料は水を使用していますが、水は一定の温度ではないとしっかり乾燥しないことがあります。 そのため気温が低い時期、湿度が高い梅雨などは他の時期に比べて乾燥期間がより必要な場合があるため 工期が長くなるケースがあります。   艶の持続性が少ない シンナーを始めとした有機溶剤を使用していないことから油性塗料に比べると艶の持続性が低いです。   油性塗料のメリット 続いて油性塗料のメリットからご紹介します??   耐久性に優れている 油性塗料に含まれているシンナーなどの有機溶剤は水性塗料に比べて耐久性の高い塗膜を作ってくれます? しかし、環境への配慮から水性塗料の技術開発が進み耐久面についてのは差は以前よりも小さくなっています。   金属にも使用できる 油性塗料は付着しにくい金属にも使用ができ、下地塗りをしなくてもいい塗料も存在します? そのため水性塗料では塗装が難しい箇所でも油性塗料であれば塗装が可能な場合があります。 また、水性塗料よりも乾きが早いため短い時間で作業を進められるのもメリットの一つです(. ❛ ᴗ ❛.)   油性塗料のデメリット 油性塗料のデメリットは臭いが強くキツイことがよく挙げられます。 シンナー独特の臭いを発することで、近隣の方に少なからず影響が出ることもあり、 作業後の室内もしばらく臭いが残る可能性があるでしょう⚠️ そして油性塗料は火気厳禁のため保管にあたっては細心の注意を払わなければいけません。 油性塗料は耐久性が高く艶の持続性も高い反面、デメリットの負担が大きいことを知っておくと良いかもしれません。   まとめ 今回は水性塗料と油性塗料の違い、メリットやデメリットをご紹介しました? しかしメーカーによってそれぞれの塗料の特徴が異なるため、まずご自身の家にはどの塗料が適しているのか 知っておくと安心かと思います✨ そういったことなど是非お気軽に有水塗装店へご相談くださいo(* ̄︶ ̄*)o     本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

塗料の種類

2023年02月24日 更新

《名古屋守山区》外壁と軒天の人気の組み合わせカラー

有水塗装店伊藤です!! 名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     外壁塗装の色決めで軒天(天井部分)をアクセントとして新しい色を取り入れる色合いが最近多くとても人気です(❁´◡`❁) 中でも最近増えてきている外壁と軒天の組み合わせカラーは『ネイビー×オレンジ』のカラーになります!!   有水塗装店のショールームもネイビー×オレンジになっているため、ショールームにご来店されて同じような 色の組み合わせを希望されることもあります(. ❛ ᴗ ❛.)?     実際の施工事例☟☟   軒天部分を一番選ばれるの白色にしてもネイビーと相性良く素敵な印象になります? その他にも、オレンジを使用することで暖色と寒色の新しい組み合わせにより ぱっと見てしまうようなまた素敵なお家になるかと思いますo(* ̄︶ ̄*)o   有水塗装店のショールームと同じ塗料はアステックで外壁は塗料番号75-30B・軒天部分は17-50Pになります 他にも施工事例など詳しく調べてみたい方は『アステック 75-30B』とインターネットで検索すると 有水塗装店での施工事例以外にも全国の施工事例が見れますので、様々な形のお家の雰囲気を見ることができます(*/ω\*) 是非検索してみてくださいっ!!?     本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

色について(人気・ランキング)

2023年02月23日 更新

《名古屋守山区》タッチアップ

有水塗装店 有水です❢   こんにちは? 本日も名古屋市守山区・名古屋市名東区・名古屋市千種区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます?       タッチアップについて   タッチアップって・・・・あまり聞かない言葉ですよね(ㆆ ㆆ ).。oஇ   タッチアップとは、塗装が仕上がった後に行う修正作業のことです☆彡   塗装では、何色も色を使うので完成後の外壁に違う色の塗料が少しついてしまっていた、、、って事がおきたりするのです。   ただ、そんな状態でお客様にお引き渡しは出来ません。   そこで、お引き渡しをする前の最終作業で、細かく外壁を見て回るのですପ(´。•ᵕ•。`)ଓ   色の違う塗料が付着していないか 色の境目が綺麗にでているか 塗れていない箇所はないか 傷がついていないか   等々、確認しています。   色の違う塗料が付着していないか 黒の色に白色の塗料が付着していれば、目立って気付きやすいのですが、白色にクリーム色の塗料が細かく付着していたりすると、分かりづらく見落としてしまう可能性もあるので、目を凝らして少しずつ少しずつ移動しながら見て回っています。   色の境目が綺麗にでているか ライン出しといって綺麗に色の境目を出したい時は、テープを使用してラインを出すのですが、外壁が凸凹している面だとテープに少し隙間が出来てしまう時があり、その中に塗料が入り込んで一部だけ綺麗にラインがでない事があるので、タッチアップの際はラインも見て回ります。   塗れていない箇所はないか 隙間や角まで、しっかりと塗れているか確認いたします。 ローラーだと、細い隙間は綺麗に塗れない事があるので、その際は刷毛を使用し細かい箇所までしっかりと塗っていきます。   傷がついていないか 気付かない間に、塗りたての場所に作業着が擦れてしまっていた、、 等の補修を行います。 ケレンで傷を整えて後、再度塗装をすると綺麗になるんですよ。   本日も名古屋市守山区・名古屋市名東区・名古屋市千種区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございました(*- -) (*_ _)   外壁塗装のご質問等がございましたら、お気軽に名古屋市守山区・名古屋市名東区・名古屋市千種区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせくださいね✧*。   ⇩施工事例⇩   https://arimizutoso.jp/works/19953/   ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩   0120-716-710   ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙   [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]    

塗装の豆知識工事内容

2023年02月22日 更新

屋根塗装について

有水塗装店 有水です❢   こんにちは? 本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます?       屋根塗装について   またまた屋根を緑色に塗装しましたよ~?   アクセントになって可愛いですね?   屋根は塗る範囲としては広いですが、見えにくい場所となる為、好きな色で塗るのもいいですよっ?       施工前⚡   下地補修?   下塗り?   中塗り?   上塗り?   完了?     本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございました(*- -)(*_ _)   外壁塗装のご質問等がございましたら、お気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせくださいね✧*。   ⇩施工事例⇩   https://arimizutoso.jp/works/19953/   ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩   0120-716-710   ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙   [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]    

施工事例

2023年02月21日 更新

外壁塗装が必要な理由

有水塗装店伊藤です!! 名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     皆様、外壁塗装・屋根塗装が必要な理由をご存じでしょうか? 実は外壁塗装・屋根塗装は外観を綺麗にするだけではないんです?? 今回は塗装工事をする理由をご紹介致します?   お家の外観を綺麗にする 外壁塗装をするメリットのうち、一番分かりやすいのが【お家の外観を綺麗にする】ことではないでしょうか。 10年以上経過しているお家は、経年劣化により色あせやチョーキング現象、コケやカビなど劣化が目立ち始めます。 そうなると外観が年季があるような雰囲気になり、当初の美しさは損なわれてしまいます(┬┬﹏┬┬)?   劣化が目立ってきた住まいに外壁塗装をすることで、当初のような綺麗な外観を取り戻すことができます。 外観が古くなる前に定期的に外壁塗装・屋根塗装を行うことでいつまでも綺麗なお家にすることができます(. ❛ ᴗ ❛.)   また、既存の色と違う配色を選んだり、今までとは違う色を選んだりとお家全体のデザインを大幅に変えることができるのも 外壁塗装・屋根塗装をするメリットのひとつになります。 外壁の配色を変えればお家の雰囲気もガラッとイメージチェンジができるため、 新しいお家が誕生したような気分にもなるかと思います。 インターネットやご近隣など周辺を見てどんな色合いにしようか選ぶ時間が外壁塗装・屋根塗装の楽しみのひとつですね??   施工事例:施工前   施工事例:施工後       外壁の劣化を遅らせられる 外壁塗装には【劣化を遅らせられる】ことができます。 外壁のひび割れや剥がれなどの劣化症状を放置してしまうと、その部分から建物の内部に侵入にてしまい雨漏れなど 深刻なダメージを受けてしまう可能性があります? 外壁塗装・屋根塗装をすることでそういったひび割れや剥がれ、雨漏れなどの劣化症状の進行を遅らせることができます。   理由としては、外壁塗装・屋根塗装の依頼をすると下地となる外壁など劣化している箇所の補修から工事を始めていきます。 補修を行い下地を整えたところで初めて塗装の工程に進むことができます?       お家の寿命を延ばすことができる 外壁塗装を行う最大のメリットはお家を守ることです❗❗ 外壁や屋根は雨風や紫外線にずっと晒されているので、どんどん劣化が進行して傷んでしまいます。 そのため、サイディングなどの外壁材では新築時に表面に塗装をして保護します。   しかし塗装した塗料は耐久年数が約7年~10年ほどで、それ以降は塗膜が劣化してしまい お家を守る役割を十分に発揮できなくなります。 そうなると雨風や紫外線のダメージを大きく受けてしまい劣化の進行が早くなってしまいます。 お家を自然環境から守るためには定期的に外壁塗装・屋根塗装などのメンテナンスが必要となります。       様々な機能を付加できる 外壁塗装・屋根塗装にはお家を守り・外観を綺麗にする以外にも、様々な機能を付加できるメリットもあります。 付加できるとはいえ、塗料の種類はたくさん存在しており選ぶ塗料によって付加できる機能も変わっていきます?     まとめ いかかでしたか? 外観を綺麗にする以外にも外壁塗装・屋根塗装の必要性があることがわかりました。 是非参考にしていただけると嬉しいです(❁´◡`❁)     本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

塗装の豆知識

2023年02月20日 更新

《名古屋守山区》高圧洗浄

有水塗装店 有水です❢ 皆様、こんにちは✿ 名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市の外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます(o゚v゚)ノ   本日は現在、施工をしている名古屋守山区の現場を参考に高圧洗浄のお話をしていこうと思います♬   高圧洗浄と言ったら、水で家の汚れを洗い流す作業を思い浮かべますよね(・x・ ).o0○ けれど、有水塗装店では違うんですっ❢ 有水塗装店ではバイオ洗浄を行っております(๑•ㅂ•)و✧     バイオ洗浄とは……(⊙_⊙)?? バイオ洗浄と高圧洗浄の違いは、薬品を使用しているか・使用していないかの違いです。   通常の高圧洗浄は、水の力で外壁などに付着している汚れを落としていきます。   バイオ洗浄は、薬品を混ぜて外壁などに付着した苔やカビなどの汚れや雑菌を根こそぎ取り除きます。   もう少し分かりやすく説明をすると、車を洗う際に洗車機で水洗い洗車をするか、シャンプー洗車をするかの違いです( ๑>ω•́ )ﻭ✧   バイオ洗浄中⇩   バイオ洗浄なので、泡が凄いですね☆   せっかくお家を塗装をするのならば、綺麗にしたお家に塗装をしたいですよね……(・・;)   バイオ洗浄をご希望の方は、ぜひご相談ください(´ч` *)   本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市の外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾   外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市の外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。  

塗装の豆知識

2023年02月19日 更新

外壁塗装専門店有水塗装店の施工事例紹介②

名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     本日は有水塗装店の施工事例紹介パート2です! 最近完工した守山区の現場です(. ❛ ᴗ ❛.) 是非ご覧ください?   施工前のお写真 レンガが基調とした雰囲気ある素敵なお家です(*/ω\*)   施工後はこちら☟☟ 『化粧板』といったもともと白のラインだったのをブラウンにしたことで さらに印象のあるお家になりました??   続いて施工中の現場の様子ですヾ(•ω•)o 使用した塗料や色も記載されていますので、是非最後までお読みください?   シーリング施工 ?施工前?   ?撤去? 古いシーリングをカッターなどで撤去したあとの写真です シーリングの中はこのようになっているんですね?❗❗   ?プライマー? シーリング材との密着性を良くするためにプライマー施工をします。   ?充填? プライマー後にシーリング材をしっかり充填していきます。   ?馴らし? 綺麗に整えていきます。   ?施工完了?   外壁塗装 〇使用塗料:アステックリファイン1000MF-IR 〇色:ペールビスケット   ?施工前?   ?高圧洗浄? 水を使用して汚れを落としていきます。 高圧洗浄には『バイオ洗浄』といって洗浄剤を使用してより綺麗に 汚れを落とす方法があります( •̀ ω •́ )✧   ?下塗り? 外壁は3回塗りが基本!! しっかり下塗り材を塗ってメインの塗料の密着性を良くなるようにしていきます。   ?中・上塗り? お客様が選んだ色で中・上塗りをしていきます。 同じ色を2回塗ることでムラをなくして綺麗に仕上げます(*^▽^*)     ?施工完了?     屋根塗装 〇使用塗料:アステックリファイン500MF-IR 〇色:レッドオキサイド   ?施工前?   ?下塗り? 屋根も高圧洗浄をした後に外壁同様下塗り材を塗っていきます。   ?中・上塗り? ここもお客様が選んだ色で中・上塗りの2回塗っていきます✨     ?施工完了?     付帯部塗装 軒樋 〇使用塗料:アステックマックスシールド 〇色:ヤララブラウン   ?施工前?   ?中・上塗り? 軒樋は2回塗りで施工していきます。     ?施工完了?   水切り 〇使用塗料:アステックマックスシールド 〇色:エクリュ   ?施工前?   ?ケレン? 水切りは金属系になるのでケレン作業をします。 旧塗膜や錆を落として塗料が綺麗に塗れるようにしていきます。   ?錆止め? 錆を防止するため錆止めの塗料を塗っていきます。   ?中・上塗り? こちらもお客様が選んだ色で中・上塗りをしていきます。       ?施工完了?     防水施工 ?施工前?   ?一層目・二層目? 高圧洗浄と水で落としきれなかった汚れをほうきなどで掃除をした後、 一層目・二層目と塗っていきます。     ?施工完了?     いかかでしたか? 是非参考になれば嬉しいです✨✨   本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

施工事例

2023年02月18日 更新

外壁塗装専門店有水塗装店の施工事例紹介

名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     本日は最近施工事例にアップした北区の現場をご紹介いたします(❁´◡`❁)   施工前のお写真 白を基調とした素敵なご自宅です??   施工後はこちら☟☟ 1階と2階で色分けをして、バルコニーの凸部分をさらにアクセントそしてカラーチェンジをされました? 一気にイメージが変わってとても素敵になりましたねo(* ̄︶ ̄*)o     シーリング施工 ◆施工前◆ 古くなったシーリングはひび割れなど劣化している状態が多いです。 放置をしすぎてしまうと雨水が侵入し内部が腐敗する可能性があります?   ◆撤去◆ 古いシーリングをカッターで切り取り撤去をします     ◆プライマー◆ 新しいシーリング材と密着性を良くするためにプライマーを塗布していきます。   ◆充填◆ 新しいシーリング材を入れていきます。   ◆馴らし◆ 入れたシーリング材を綺麗に整えていきます。   ◆施工完了◆ 整えたら施工完了です。 この上に外壁の塗料を塗っていくため、乾燥期間をしっかり確保して次の工程へ進みます。   外壁 ◆施工前◆   ◆高圧洗浄◆ 足場を組んで初めに行う工程です。 外壁に限らずお家全体を水使い汚れを落としていきます?? この工程を飛ばしてしまうと汚れがついてる状態で塗料を塗ることになり、 すぐに塗膜が剥がれ落ちてしまう原因になるためしっかり行います。   ◆下塗り◆ 外壁は3回塗りが基本です。 初めに下塗り材を塗っていきます。 この下塗り材は、中・上塗り材の塗料と外壁の密着性を良くするための大切な役割です。   ◆中塗り◆ ここでお客様が選んだご希望の色を塗っていきます。   ◆上塗り◆ もう1度中塗りと同じ塗料を塗り、2度塗ることでムラをなくして綺麗に仕上げます。   ◆施工完了◆   付帯部 付帯部は外壁・屋根以外のことを指します。 金属系が使われている部位と使われていない部位によって塗装方法が異なります(. ❛ ᴗ ❛.)   金属ではない部位  例:破風板 ◆施工前◆   ◆中塗り◆ ここではお客様が選んだ色を使用し、中・上塗りの2回塗りになります。   ◆上塗り◆   ◆施工完了◆       金属系の部位 例:雨戸 ◆施工前◆   ◆ケレン◆ 錆びや古い塗膜などを落としていく工程です   ◆錆止め◆ 金属系の部位なので錆の発生を抑える塗料を始めに塗っていきます。   ◆中塗り◆ ここからは他の付帯部と同様お客様が選んだ色で中・上塗りをしていきます。   ◆上塗り◆   ◆施工完了◆   いかがでしたか? 他の施工事例が気になる方は是非下記から施工事例のページへ飛んでみてくださいね?   本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

施工事例

2023年02月17日 更新

リフォームローンとは

名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o?     「外壁塗装ではローンが使えるの?」「ローンについて詳しく知りたい」このように考えている方が いらっしゃるのではないでしょうか? 外壁塗装は大きな費用がかかる工事になります。そのため費用に関して不安になるも仕方ありません。 そういった方にはリフォームローンという存在を知って頂ければと思います?? メリットデメリットなど詳しくご紹介致しますので、ぜひ確認してみてくださいo(* ̄︶ ̄*)o   ローンを組むメリット 外壁塗装でローンを組むメリットは下記の理由になります☟☟ 〇資金を残せる 〇手元に資金がなくても工事が可能 〇質のいい工事が依頼できる     ローンを利用すると先の資金を残せるため安心ができます? 多額の金額が一気に消えていくのは不安になる方も多いでしょう。 特にお子様の受験・進学やその他のお家のメンテナンスなどが控えている場合は一気に貯金を崩すことに 抵抗があるかと思います。 他にも急な出費を想定してできるだけ資金を手元に残しておきたいですよね>︿< そういう時に『リフォームローン』を使用すると手元に資金をちゃんと残すことができるので 万が一の備えができます?       ローンを利用することによって、手元にまとまった資金がなくても外壁塗装の工事を依頼することができます? 一括で支払うとして今から工事の費用を貯めようと思うと、それなりの時間が必要になると思います。 そのため外壁塗装の工事を後回しにしてしまい、お家の劣化が進み工事を依頼する頃にはさらにプラスで 費用がかかる可能性があります(┬┬﹏┬┬) 劣化が進むと塗装だけでは補えなくなる可能性もでてくるため、リフォームローンも視野に 入れながら外壁塗装を検討すると良いかもしれません。     外壁塗装が必要な状態で放置をしてしまうとより費用がプラスになってしまうため、そうなる前より リフォームローンを利用して工事を行う方が節約になります✨ 外壁塗装は選ぶ塗料によって金額が上がっていきます。その分耐久年数などメリットが増えます。 良い塗料で契約場合、一括支払いで金額のこともあり少しグレードを下げて契約をする ということもあるのではないでしょうか。 しかし、リフォームローンを使用することにより一度に支払う金額が少なくなるため 耐久年数が良い塗料も選択肢にいれることができます。 グレードが高い塗料を選んだ分塗装の状態が長持ちするので次回のメンテナンスまで期間をあけることができます?     ローンを組むデメリット 外壁塗装でローンを組むデメリットは下記の理由になります☟☟ 〇返済期間など計画的に考える必要がある 〇金利がある 〇審査がある     ローンを組むことで一度に資金を出す必要はなくなりますが、その分毎月の出費が増えます? どのくらいの返済期間にするか、ローン分の出費が数年後も家計に問題がないかなど リフォームローンを組む際は先のことも視野にしれながら慎重に計画を立てると良いでしょう。     ローンとはお金を借りることなので、ローンを組むと金利が発生します⚠️ 支援を受ける代わりに基本的には金利を支払わなければなりません。 しかし外壁塗装は早めに処理すればするほど工事にかかる費用を抑えることができます。 劣化を放置してさらに膨大な費用になることを考えれば、金利の負担は少なくなることもあるでしょう{{{(>_<)}}}     ローンを組む際にはきちんと返済していけるのかどうかを借入先から審査が入ります。 職種や収入など様々な内容により、人によってはローンを利用できない可能性もあります。 完済の時の年齢に条件がある場合があるため、借入先の条件を確認しておくことが大切ですヾ(•ω•`)o     ローンの利用に向いている人の特徴 ローンの利用に向けている人の特徴は下記の3つです☟☟ 〇費用が高額になりそうな人 〇グレードの高い塗料を選びたい人 〇貯金を崩したくない人     外壁塗装の費用が予算よりオーバーしてしまう場合はローンを利用することもおすすめします? 塗装以外で外壁やその他の修繕が必要な場合は費用がプラスになるケースがあります。 そういった場合でもローンを使用すれば工事を妥協しないで依頼をすることができます。 返済にお金はもちろん必要ですが、長く放置すると劣化部分の修繕必要になりさらに費用がかさばります?? 早めに依頼をすることで放置した後より費用が抑えれるためローンも視野に入れると良いでしょう(. ❛ ᴗ ❛.)     良い塗料を使いたくても予算が心配な方もいらっしゃるかと思います。 費用を大きく左右する理由の一つは選ぶ塗料によります。 しかし美観性、性能をよくしたい場合はグレードの高い塗料を選ぶことをおすすめします(❁´◡`❁)     貯金をなるべく崩したくない方は、ローンを使用するのをおすすめします? 貯金が一気に減少してしまうと不安になると思います。 特にお子様の将来や今後大きな出費がある場合はなるべく貯金に余裕を持ちたいですよね?? このような場合はローンを利用することも一つの手かもしれません。     外壁塗装ローンの流れ 外壁塗装ローン申請の流れは一般的に下記の通りに行われます☟☟ 〇ローン申請 〇事前審査 〇本審査 〇融資 外壁塗装のローン申請では、最初に事前審査を行うケースが多いです。 事前審査が通ると本審査に移り、本審査も通ると融資が受けることができます。 しかしローン申請は申請先によって流れが異なりますので必要事項などそれぞれ確認をすると良いでしょう?     まとめ ローンを組む際のメリット・デメリットをお伝えしました。 外壁塗装では高額な金額が動くためよく考えて計画的に行うと良いかもしれません? 有水塗装店でもリフォームローンを対応していますので気になる方はお気軽にご相談ください(. ❛ ᴗ ❛.)     本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]

リフォームローン

お問い合わせはコチラ

名古屋市守山区・名東区地域密着!お客様の大切なお家を守りますご相談お見積り診断無料!お気軽にご連絡ください!!

0120-716-710 受付時間 9:00~17:00(金曜日定休)

  • 名古屋市守山区・尾張旭市 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから