現場ブログ - 塗装の豆知識 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗装の豆知識

塗装の豆知識の記事一覧

2021年12月05日 更新

《名古屋市名東区》錆止め施工とは

有水塗装店 有水です❢ 皆様~ (。・∀・)ノ゙ こんにちは? 名古屋市守山区・名古屋市名東区・名古屋市千種区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます?     錆止め施工とは       クリスマスが近づいておりますね   子供達は、サンタさんにお願いするおもちゃを決めたらしく、クリスマスを楽しみに待っています?   プレゼントをくれるサンタさんとは別に、ブラックサンタさんも存在するらしく…悪い事をするとブラックサンタさんが来るよ‼︎と教えてくれました??‍♂️   私は・・・ブラックサンタさんの存在を初めて知ってしまいました。笑     本日は、錆止めの重要性についてお話しさせて頂きます( ´罒`*) ✧   まず初めに、錆止め塗装をしたといって錆びが出ない訳ではございません❢❢ 錆が発生しないように、対策として施工を行いますっ(´ω`)/ 劣化した鉄は錆びつきやすくなりますよね(´pωq`) そんな時に錆止めの塗料を塗装する事で、金属が腐食する環境を生み出さないように防止するんです(((ง’ω’)و三 ง’ω’)ڡ≡シュッシュ   何事も対策や準備は必要ですね( ˙︶˙)   そして、錆び止めを施工する際は必ずケレン作業を行いましょう❢❢ ケレン作業を行うことで下地に傷を付けるんです。 「え、傷を付けたら逆に錆びがおこらない?」と思いますよね。 ケレン作業を行い表面を傷つけることで錆止め塗料が付着しやすくなるんです(﹡ˆᴗˆ﹡) また、ケレン作業には傷を付ける以外にも汚れ・サビ・劣化した塗料をとる意味もあるんですよ。 その為、下地処理としてケレン作業もとっても大切な作業の一つとなんですっ       本日も名古屋市守山区・名古屋市名東区・名古屋市千種区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございました(*- -) (*_ _)   外壁塗装のご質問等がございましたら、お気軽に名古屋市守山区・名古屋市名東区・名古屋市千種区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせくださいね✧*。  

塗装の豆知識工事内容

2021年10月25日 更新

《名古屋市守山区》Q&A part2

有水塗装店 有水です❢ 皆様、こんにちは  名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます(. ❛ ᴗ ❛.)     Q&A part2     今日は、1日☂雨ですね 何だか久しぶりの雨のような気がします(。・∀・)ノ゙ 私事ですが、新しく傘を買ったので使うのが楽しみだったんです♬ なので今日の雨はいつもの雨より楽しいです(*´ω`*)ウキウキ       それでは、Q&A part1に引き続きpart2です(●´∀`●)   いってみよ~(‘ω’)三(ε: )三(.ω.)三( :3 )三(‘ω’)   工事期間中お家を留守にしていても大丈夫? ご不在にして頂いても大丈夫ですよ❀ 有水塗装店では、施工日記を使用している為お客様がご不在時でも、その日の施工内容や次回の作業内容を、お客様がいつでも確認が出来るようにしております(∩´͈ ᐜ `͈∩)     近隣の方へのご挨拶は必要? 有水塗装店では、私たちが近隣の皆様へ粗品をお持ちし丁寧にご挨拶をさせて頂いております★ 『せっかくなので、自分達も挨拶をしたい』という方は、私たちと是非ご同行をお願い致しますm(_ _"m)     保証書って発行されるの? 完工をした際に保証書をお渡しさせて頂いております☘︎ 保証年数につきましては、各塗料ごとに異なる為お見積り書を提示するの際にご説明させていただきます(ღ˘ㅂ˘ღ)     本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾   外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。  

塗装の豆知識

2021年10月22日 更新

《名古屋市守山区》Q&A part1

有水塗装店 有水です❢ 皆様、こんにちは  名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます(. ❛ ᴗ ❛.)     Q&A  part1       本日は、お客様方から頂く質問をQ&Aにしてお答えしていこうと思います(*˘︶˘*).。.:* 今回はpart1ということで、これからどんどんpart2やpart3もやっていきますよ~♬   Q&Aスタートです(๑ت๑)   お見積りは無料? もちろん無料で作成させて頂いております❢ お見積りのご依頼は、ホームページ内のお問い合わせ・フリーダイヤル・LINEでも行えるので、ぜひお気軽にお問い合わせください(∩ˊᵕˋ∩)・*     お見積りの内容を他者と比較してから依頼したい ぜひ他者様のお見積書と比較してください☆ 比較して気になった事がございましたら、お聞かせくださいね(﹡ˆᴗˆ﹡) お客様が納得出来るまで、ご相談にお答えいたします(。•̀ω-)b     土・日・祝も営業しているの? 有水塗装店は、年中無休です☆彡 その為、土・日・祝も営業しております(๑و•̀ω•́)و 曜日を気にせずお問い合わせくださいね♬     小さな工事でも依頼して大丈夫ですか? もちろん大丈夫ですよ♪ 物置きやカーポートなどの塗装も承っております★     次回のpart2もお楽しみに❢   本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾   外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。  

塗装の豆知識

2021年10月02日 更新

《名古屋市守山区》保証書について

有水塗装店 有水です❢ 皆様、こんにちは  名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます(. ❛ ᴗ ❛.)     保証書について     有水塗装店では、完工後に保証書をお渡しさせていただいております(❁´◡`❁)   塗料のグレードにより保証年数は変えております❢   有水塗装店では、しっかりとアフターフォローを、させて頂きますのでご安心ください♪(´▽`)   また、保証書とご一緒に、施工中の写真をアルバムにした物もお渡しさせていただいております☆彡     保証書は、形として残るので安心に繋がりますよね。   工事完工後も末永くお付き合いいただけますと幸いです( ᴗ͈ˬᴗ͈)   本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾   外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。  

塗装の豆知識

2021年09月26日 更新

庇板金とは?

有水塗装店 有水です❢ 皆様、こんにちは  名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます(. ❛ ᴗ ❛.)     庇板金とは?     外壁塗装工事を調べたりする際に、庇板金という言葉を聞いた事ありませんか(・・? あまり聞き馴染みのない言葉ですよねΣ(ʘωʘノ)ノ   庇板金とは、勝手口や窓の上についているやつです★ 外壁塗装工事をする際は、庇板金の塗装も行います⸜( ´ ꒳ ` )⸝     庇板金は、目につきにくい場所ですが雨や日差しを直接受けるところとなるので、メンテナンスが必要となります。 メンテナンスを怠ると、腐食が進行し穴が空いて交換工事になる可能性があります。     そのため施工をする際、ケレン作業を行ったあと錆止めの施工を行います⸜(๑’ᵕ’๑)⸝   ケレン作業と錆止めを行わないで色だけを塗装することは意味のない作業となってしまうため、ケレン作業と錆止めの下地処理をしっかり行います❢❢(''◇'')ゞ   施工前?    ケレン?   錆止め?   中塗り?   上塗り?     本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾   外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。  

塗装の豆知識

2021年09月20日 更新

《名古屋市守山区》足場のスペース

有水塗装店 有水です❢ 皆様、こんにちは  名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます(●'◡'●)     足場の設置スペースについて     よく現地調査の際に『この敷地に足場は建つかしら?』と質問されることがあるので、足場のスペースについてお話しいたします╰(*´︶`*)╯   足場とは、職人が作業をする為に建てる鉄工のことを言います。 下の画像のようなものを工事現場で目にするアレです☆彡     足場のスペースが70㎝以上あると良いと言われておりますが、70㎝以上のスペースは全部のお家にあるわけではありません(´◦ω◦`): ですが70㎝以下のスペースでも、基本足場は建てられるの安心してくださいね(^O^)   また、お隣様とのスペースが下の写真のように少なく、他社様に『足場が組み立てられないです』とお断りされてしまった方❢❢ 是非一度、有水塗装店へご相談下さい( • ̀ω•́ )b ✧         ※足場の現地調査をさせて頂き、敷地の状態によっては組み立てられない場合もございますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。   本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾   外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。  

塗装の豆知識

2021年09月16日 更新

《名古屋市守山区》台風養生とは

有水塗装店 有水です❢ 皆様、こんにちは  名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます(●'◡'●)     台風養生について     明日から台風がくるみたいですね・・・・( ˘˘̥ )   外壁塗装を施工中に台風が来た時はどうなるの? 足場は倒れたりしない? と、ご質問を頂くことがあるので、ご回答させて頂きます☆   台風が来た際は、雨で塗装が出来ないため工事は休工とさせていただきます(*- -)(*_ _)ペコリ また、足場につきましては台風養生をさせていただきます(「・ω・)「         台風養生を行う理由は、強風が吹くと風の力が足場のシートにかかってしまい、最悪の場合は足場が風に耐えられなくなり倒れてしまう事があるのです:(´◦ω◦`): それを防ぐためにも、写真のような台風養生をさせて頂いております❢❢ 台風養生をすると、風が足場の間を通りぬける為、足場が風で煽られるということが無くなるのです٩(*´꒳`*)۶°˖✧     本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾   外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。  

塗装の豆知識

2021年09月10日 更新

《名古屋市守山区》マスチック塗装とは

有水塗装店 有水です❢ 皆様、こんにちは  名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます(. ❛ ᴗ ❛.)     マスチック塗装について     皆さんご存知ですか? 画像のような凸凹な外壁は塗装で作れるんですよ~╰(*´︶`*)╯     良く外壁や外溝で目にしますよね(*´-`*).。oO   この工法は、マスチック塗装いいます☆   マスチック塗装は、特殊なローラーを使用して柄をつけます❢ 画像のローラーを使用するのですが、ローラー自体が凸凹していますね(「・ω・)「   もっと拡大して見てみると~・・・・   画像の穴の大きさでデザインも変わるんですっ(*ˊᗜˋ*)/   マスチック塗装をした際の外壁の違いです⇩   マスチック塗装は、材料が固いとチクチクとしたデザインになります。 逆に材料が柔らかい丸みのある凸凹になります。   マスチック塗装が気になる方は、是非ご相談ください( ´罒`*)   本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾   外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。  

塗装の豆知識

2021年09月06日 更新

《名古屋市守山区》水切りの必要性

有水塗装店 有水です❢ 皆様、こんにちは  名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます(. ❛ ᴗ ❛.)     水切りの必要性   水切りってご存知でしょうか(・・? 外壁の1番下に細く1周ぐるーっとあるやつです❢     『水切りって飾りじゃないの?』 『水切りって何の役割があるの?』 と思われる方もいるかと思いますが、とっても大切な役割をもっているのです✪ ω ✪     基礎と建物の土台には、建物の湿気を逃すように隙間が造られております。 その隙間に、雨水が入り込まないように水切りがあるのです。 水切りが無かった場合、基礎と建物の土台の隙間に雨水が入り込み外壁材と基礎を痛めてしまうのです(˘・_・˘) また、湿気も溜まっていく為シロアリの発生率もあがり元の状態に戻すのが難しくなります。         水切りは目立ちにくいですが、建物の心臓を守ってると言えるでしょう(▀̿Ĺ̯▀̿ ̿)   ※建物の構造上、水切りがない建物もございます。     本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。

塗装の豆知識

お問い合わせはコチラ

名古屋市守山区・名東区・千種区地域密着!お客様の大切なお家を守りますご相談お見積り診断無料!お気軽にご連絡ください!!

守山店 0120-716-710 受付時間 9:00~17:00(金曜日定休)

瀬戸尾張旭店 0120-653-650

  • 名古屋市守山区・尾張旭市 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから