現場ブログ - 塗装の豆知識 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗装の豆知識

塗装の豆知識の記事一覧

2022年02月16日 更新

《名古屋市守山区》竪樋と軒樋の違い

有水塗装店 有水です❢ こんにちは? 本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます❀      竪樋と軒樋の違いについて   竪樋(たてどい)と軒樋(のきどい)って呼び名が似ていますよね(⊙ˍ⊙)   まず、竪樋は下の写真のように外壁に縦に沿ってついているものです☆     軒樋は、下の写真のように屋根の下についている雨水の受け皿となります。     屋根から流れてきた雨水が軒樋に流れ、その軒樋の雨水が竪樋の流れるという仕組みなんですよ\^o^/   どちらも雨水が通る道なので名前が似ているんですね♬   本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございました(*- -)(*_ _)   外壁塗装のご質問等がございましたら、お気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせくださいね✧*。  

塗装の豆知識

2022年02月03日 更新

《名古屋市守山区》シーリングの重要性

有水塗装店 有水です❢ こんにちは? 本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます❀      シーリングの重要性   シーリングってそんなに大切なの!?と思ってしまう方もいらっしゃるとおもいますが・・・(。・∀・)ノ   シーリングは本当に大切な役割があるんですよ♪(´▽`)   ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、まずシーリングは外部からの雨水などを防ぐ役割がございます(ง •_•)ง   他にも、私たちが気づいていないだけで建物は地震以外でも揺れているのです(°°) 例えば・・・・ ?大型車が通った際 ?強風が吹いた際 にも揺れているんですよ::>_<::     そこでシーリングは、そんな揺れに応じて伸びたり縮んだりして建物のひび割れを防いでいるのです(∩^o^)⊃━☆   ですが!ひび割れしたり外壁とシーリングの間に隙間が空いていたり等、劣化したシーリングは上記の役割を発揮する事が難しいです(>人<;)   その為、シーリングのメンテナンスも忘れずに行って頂きたいのです(o*。_。)oペコッ     本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございました(*- -)(*_ _)   外壁塗装のご質問等がございましたら、お気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせくださいね✧*。  

塗装の豆知識

2022年01月17日 更新

《名古屋市守山区》竪樋の面白い名所

有水塗装店 有水です❢       竪樋を固定するための、でんでんってご存知ですか?(◍ ´꒳` ◍)       でんでんって何だか可愛い呼び方ですよね(*˘ω˘*)。o()   逆に覚えやすいような気がします(*´ `)   でんでんは、物によって錆びが出てしまうので劣化が酷い場合は交換をオススメいたします(๑' '๑)و✧グッ!   でんでんのみの交換も可能なので、ご相談くださいね♬   本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございました(*- -)(*_ _)   外壁塗装のご質問等がございましたら、お気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせくださいね✧*。  

塗装の豆知識

2021年12月16日 更新

《名古屋市守山区》塗装工事中のお車?

有水塗装店 有水です❢ こんにちは~?   今回のブログは、お車のお話なんですが皆様はどんなお車がお好きですか(・・? コンパクトな車は運転しやすいので好きな方もいらっしゃいますよね♬ 他には、荷物を沢山詰めるように大きな車が好きな方もいらっしゃいますよね☆彡 ちなみに私は、あまり見かけないような車が好きです❢ 珍しい感じの(´-`).。oO 本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます❀       外壁塗装工事中、車は止めるの?って気になりますよね(。-`ω´-).。oஇ   お車は基本、駐車場に止めていただけます❢❢   ただ敷地の広さやお家の形によっては、駐車場に足場が入ってしまう事がございます。   恐れ入りますが、その際は駐車場にお車を止める事が難しくなる為、駐車場のご相談をさせていただく場合がございます。   工事期間中、駐車場にお車を止めていただけましたとしても、足場組立日と足場解体日の際だけは安全を配慮して、なるべくお車のご移動をお願いしております。     本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございました(*- -)(*_ _)   外壁塗装のご質問等がございましたら、お気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせくださいね✧*。  

塗装の豆知識

2021年12月14日 更新

《名古屋市守山区》高圧洗浄

有水塗装店 有水です❢ こんにちは~?   クリスマスまでもう少しですね♬ 子供たちが時々『あと何回寝たらサンタさん来るの?』と聞いてきます(◦ˉ ˘ ˉ◦) 楽しみなんでしょうね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます❀       本日は、お客様からご質問いただきました【高圧洗浄でどのくらい綺麗になるの?】について、お話いたしますっ(﹡ˆᴗˆ﹡)   まず、業務用高圧洗浄機は強い威力を持っているんですよ。 間違えて近い距離などで人に向かって使ってしまうと、大事故に繋がります。 実際にも怖い事故は起きているので、ふざけて扱うの厳禁です。 その為、お家を洗う際は一定の距離を保って施工いたします。 それだけ威力を持っているとは思いませんよね(((;°Д°;))))     高圧洗浄で綺麗になっているお写真をどうぞ( *´꒳`*)੭⁾⁾   バルコニーの汚れを落としております。 バルコニーは、写真のように砂埃や黒ずみ等が溜まりやすいですよね( ᐪᐤᐪ )   外構の汚れを落としております。 黒ずんだ外構が高圧洗浄でこんなに綺麗になるんです❢❢   外壁の汚れを落としております。 苔やカビで汚れた外壁を高圧洗浄すると、元の外壁のお色が分かるようになりました♬   このように、目で見て施工前と施工後の違いが分かりますよね(*ˊᗜˋ*)/   この高圧洗浄が、とてもとても大切作業なんですよ❢❢   本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございました(*- -)(*_ _)   外壁塗装のご質問等がございましたら、お気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせくださいね✧*。  

塗装の豆知識工事内容

2021年12月12日 更新

《名古屋市守山区》オートンイクシード

有水塗装店 有水です❢ こんにちは~?   皆様は、動物はお好きですか? 私は、猫とハリネズミが大好きなんです・・・( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) いつか、猫カフェやハリネズミカフェに行きたいなと思っております(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ 本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます❀         オートンイクシードってご存知ですか(・・? オートンイクシードはシーリング材の名前なんです(๑•᎑•๑)   有水塗装店では、シーリング材をオートンイクシードで施工させていただいております。     こちらの、シーリング材は日本で一番長持ちすると言われているんですっキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!   通常のシーリング材の耐久年数は、7年~8年のところ・・・ オートンイクシードの耐久年数は、30年なんですよ❢❢       お家の雨漏れはシーリングから起きることが多いです。 外壁塗装はもちろん、シーリングもメンテナンスを忘れずに住みやすいお家を守りましょうヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ   本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございました(*- -)(*_ _)   外壁塗装のご質問等がございましたら、お気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせくださいね✧*。  

塗装の豆知識

2021年12月11日 更新

《名古屋市守山区》高圧洗浄とは?

有水塗装店 有水です❢ こんにちは~? 最近、寒さが厳しくなってきたので鍋やおでん等がより一層美味しく感じるようになりましたっ♬ 皆様は、おでんの具材だと何が一番好きですか(・・? 私は、卵や大根も好きですが・・・一番はつくねです(๑´ლ`๑)フフ                                             本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます❀       高圧洗浄とは、外壁塗装を行う前にする一番初めの作業です❢❢   外壁や屋根など、お家を丸ごと洗うんです( •⌄• )◞   施工をする前のお家には、苔やカビや砂塵などが付着しているんですよ。   その汚れを落とさずに施工をしてしまうと、剝がれや膨れなどの様々な施工不良に繋がってしまいます(´;ㅿ;`)   そんな施工不良を防ぐためにも、高圧洗浄は大切な作業なんです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。         本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございました(*- -)(*_ _)   外壁塗装のご質問等がございましたら、お気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせくださいね✧*。  

塗装の豆知識工事内容

2021年12月05日 更新

《名古屋市名東区》錆止め施工とは

有水塗装店 有水です❢ 皆様~ (。・∀・)ノ゙ こんにちは? 名古屋市守山区・名古屋市名東区・名古屋市千種区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます?     錆止め施工とは       クリスマスが近づいておりますね   子供達は、サンタさんにお願いするおもちゃを決めたらしく、クリスマスを楽しみに待っています?   プレゼントをくれるサンタさんとは別に、ブラックサンタさんも存在するらしく…悪い事をするとブラックサンタさんが来るよ‼︎と教えてくれました??‍♂️   私は・・・ブラックサンタさんの存在を初めて知ってしまいました。笑     本日は、錆止めの重要性についてお話しさせて頂きます( ´罒`*) ✧   まず初めに、錆止め塗装をしたといって錆びが出ない訳ではございません❢❢ 錆が発生しないように、対策として施工を行いますっ(´ω`)/ 劣化した鉄は錆びつきやすくなりますよね(´pωq`) そんな時に錆止めの塗料を塗装する事で、金属が腐食する環境を生み出さないように防止するんです(((ง’ω’)و三 ง’ω’)ڡ≡シュッシュ   何事も対策や準備は必要ですね( ˙︶˙)   そして、錆び止めを施工する際は必ずケレン作業を行いましょう❢❢ ケレン作業を行うことで下地に傷を付けるんです。 「え、傷を付けたら逆に錆びがおこらない?」と思いますよね。 ケレン作業を行い表面を傷つけることで錆止め塗料が付着しやすくなるんです(﹡ˆᴗˆ﹡) また、ケレン作業には傷を付ける以外にも汚れ・サビ・劣化した塗料をとる意味もあるんですよ。 その為、下地処理としてケレン作業もとっても大切な作業の一つとなんですっ       本日も名古屋市守山区・名古屋市名東区・名古屋市千種区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございました(*- -) (*_ _)   外壁塗装のご質問等がございましたら、お気軽に名古屋市守山区・名古屋市名東区・名古屋市千種区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせくださいね✧*。  

塗装の豆知識工事内容

2021年10月25日 更新

《名古屋市守山区》Q&A part2

有水塗装店 有水です❢ 皆様、こんにちは  名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございます(. ❛ ᴗ ❛.)     Q&A part2     今日は、1日☂雨ですね 何だか久しぶりの雨のような気がします(。・∀・)ノ゙ 私事ですが、新しく傘を買ったので使うのが楽しみだったんです♬ なので今日の雨はいつもの雨より楽しいです(*´ω`*)ウキウキ       それでは、Q&A part1に引き続きpart2です(●´∀`●)   いってみよ~(‘ω’)三(ε: )三(.ω.)三( :3 )三(‘ω’)   工事期間中お家を留守にしていても大丈夫? ご不在にして頂いても大丈夫ですよ❀ 有水塗装店では、施工日記を使用している為お客様がご不在時でも、その日の施工内容や次回の作業内容を、お客様がいつでも確認が出来るようにしております(∩´͈ ᐜ `͈∩)     近隣の方へのご挨拶は必要? 有水塗装店では、私たちが近隣の皆様へ粗品をお持ちし丁寧にご挨拶をさせて頂いております★ 『せっかくなので、自分達も挨拶をしたい』という方は、私たちと是非ご同行をお願い致しますm(_ _"m)     保証書って発行されるの? 完工をした際に保証書をお渡しさせて頂いております☘︎ 保証年数につきましては、各塗料ごとに異なる為お見積り書を提示するの際にご説明させていただきます(ღ˘ㅂ˘ღ)     本日も名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾   外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・千種区外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。  

塗装の豆知識

お問い合わせはコチラ

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

守山店 0120-716-710 受付時間 9:00~17:00(金曜日定休)

瀬戸尾張旭店 0120-653-650

  • 名古屋市守山区・尾張旭市 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから