
2023年03月12日 更新
《名古屋守山区》外壁を黒色でオシャレに変身
名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o? 外壁を思い切って黒色へ変えたいけれど不安で踏み出せない、、、という方いらっしゃいませんか? スタイリッシュで高級感ある黒色は個性的で目を引いてしまうような色のひとつだと思います✨✨ しかし黒は夏暑くなるのではないか、、、汚れが目立つのではないか、、、、 と様々な不安要素が出てくるのではないでしょうか?? 外壁塗装は大切なお家を綺麗にする機会なので後悔はしたくありません( •̀ ω •́ )✧ そこで今回は外壁を黒色へ塗り替える際に注目するポイントをご紹介いたします!! 黒外壁のメリット・デメリットとは? 黒色にすると高級感の引き締まった印象になるため多くの方に選ばれていますヾ(•ω•)o しかしどの色にもメリット・デメリットは存在します? メリット ◆個性的でオシャレになる ◆高級感がある ◆黒ずみが目立たない ◆色の組み合わせの自由度が高い デメリット ◆外壁が他の色と比べて熱くなりやすい傾向がある ◆住宅周辺の雰囲気から外れる ◆汚れが目立つ デメリット ❶外壁が他の色と比べて熱くなりやすい傾向がある 黒にする初めのデメリットは熱を持ちやすいことです。 黒は太陽光を吸収するため、どうしても熱くなってしまう特徴があります。 しかし熱くなったとしても遮熱効果のある塗料を使用したり、外壁に通気できる空気層を設けてあれば 室内への影響はほとんど感じることはありません。 ※遮熱塗料・・・太陽からの紫外線を反射し、表面温度の上昇を抑える塗料のことです。 ➋住宅周辺の雰囲気から外れる 最近は黒の外壁は人気が高く増えてきていましたが、以前はあまり存在しませんでした。 以前は白色よりのお家が多くベージュやブラウンといった色が多かったです? しかし住宅の雰囲気もあるので一軒黒色のお家が建つことによって雰囲気が変わる可能性があります? また、【景観地区】と呼ばれる外観の規制が厳しいエリアも存在するのでそういった地域では 条件によって色を決めていかなければなりません?? そのため住宅の雰囲気を気にされてる方は一度ご自宅周辺を確認して色決めをするといいかもしれません(. ❛ ᴗ ❛.) ❸汚れが目立つ 黒は汚れが目立ちにくいと感じている方も多いかと思いますが、 汚れ方によっては白同様目立ちやすいことがあります?❗ 車で連想するとイメージが湧きやすいと思いますが、 黒の車は砂埃や鳥のフンなどが付着すると他の色に比べて目立ちやすいです。 畑付近、道路沿いなどに建っているお家で砂埃が気になっている方はよく考えた方が良さそうです>︿< また、黒は紫外線には強いため色あせはしにくいですが、表面の艶が無くなると色あせしたように見えます。 そういった汚れ防止や艶を長持ちさせるには選ぶ塗料でカバーできます? 例えば、低汚染塗料という塗料だと汚れが付きにくく雨で流されやすくなります! 他にもフッ素、無機塗料などグレードの高い塗料だと艶や鮮やかさを長く持続できるようになります! メリット ❶個性的でオシャレになる オシャレな外壁のイメージといえば黒色が思い浮かぶ方も多いはず。 黒色の外壁は引き締まって、個性的で、オシャレ度が高いイメージがあることがメリットです(❁´◡`❁) ➋高級感がある 黒色のイメージでは、高級感や重厚感という言葉が当てはまります✨✨ 黒にすることで存在感が増し高級感溢れる雰囲気を感じられます。 ❸黒ずみが目立たない 黒色はサッシの周囲などに付着する雨垂れなど黒ずみが目立ちにくいこともメリットです?? 白色だとそういった雨垂れの黒い跡は目立ってしまいます? 低い箇所であれば自分で掃除ができますが2階など高い位置では無理があるため、 黒っぽい汚れが気になる方は黒色にすると目立ちにくくなりますo(* ̄︶ ̄*)o ❹色の組み合わせの自由度が高い 黒色は他の色と組み合わせるとその色を引き立たせる効果があります❗❗ 組み合わせ方によって印象は様々。自分好みの演出を楽しむことができます。 黒色は自由度が高くベースの色として使用できるのではないでしょうか(*/ω\*) まとめ 黒色は最近人気があるため検討されている方も多いかと思います。 そういった方への参考になれば嬉しいです( •̀ ω •́ )✧ 本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時30分~18時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]色について(人気・ランキング)
お問合せ・資料請求










