
2024年02月22日 更新
《名古屋守山区・尾張旭市・瀬戸市》ジョリパットの外壁塗装
有水塗装店伊藤です!! 名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o? 名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市を中心に、品質保証の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事をご提供しております!! 引き続きブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事にして頂きたいです(/≧▽≦)/? 外壁材には様々な種類がありますが、近年増えているのが『ジョリパット』といわれる外壁です。 今回は、ジョリパットについてご紹介します(❁´◡`❁) ジョリパットとは ジョリパットは、アイカ工業から販売されてる外壁材で、オシャレな模様から人気があります? 凹凸のある表面が光を反射し、陰影を生み出すため、建物全体が繊細で優美な印象を与えます。 さらに、ジョリパットは耐久性にも優れています(/≧▽≦)/ 表面の凹凸が塗膜の密着性を高め、外部からの悪天候や紫外線から建物を保護します。 そのため、通常の平滑な塗装よりも長期間にわたって美しさを保つことができます。 ジョリパットの塗り替えのタイミングについて 耐久年数が長いことも特徴で、定期的なメンテナンスをしていれば50~60年程の寿命があると言われています。 とても長いですよね・・・!! 塗装は遅くても築13~15年以内にすることをおすすめします✨✨ ジョリパットも他の外壁材同様に、築7~8年過ぎると、カビや藻の発生や汚れの付着、 細いひび割れなど劣化の初期症状がはじまります (┬┬﹏┬┬) また、壁面に大きなひび割れや欠損が発生すると補修跡が残りやすいです。 おしゃれな外壁だからこそ、痛んでしまう前にメンテナンスすることが大切です( •̀ ω •́ )✧ 本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾ 外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区・尾張旭市 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。 ⇩施工事例⇩ https://arimizutoso.jp/works/19953/ ⇩営業時間は9時00分~17時00分⇩ 0120-716-710 ⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ [contact-form-7 id="1253" title="お見積り・お問い合わせフォーム"]工事内容