現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 外壁・屋根塗装のいろは > 外壁塗装の下塗りって何?

外壁塗装の下塗りって何?

名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o

名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区を中心に、品質保証の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事をご提供しております!!

引き続きブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事にして頂きたいです(/≧▽≦)/⭐

こんにちは(*^-^*)
名古屋守山区・名東区・千種区の屋根・外壁塗装専門店、有水塗装店です!!
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます💡

外壁塗装を考えている方の中で、「下塗りって本当に必要なの?」という疑問を持つ方は少なくないのではないでしょうか( •̀ .̫ •́ )✧

塗装工程の中で、下塗りはとても重要な役割を果たしますが、専門的な知識がないとその必要性を理解するのは難しいですよね`(*>﹏<*)′

この記事では、外壁塗装の下塗りがなぜ必要なのか、下塗りをしないとどのような影響があるのかを詳しく解説していきますψ(._. )>

この記事を読むことで、下塗りの重要性や外壁塗装を成功させるためのポイントが分かるようになります🌟

外壁塗装を検討中の方は、ぜひ最後まで読んでみてください!🔥


【2024年最新】外壁塗装の下塗りってなに?

外壁塗装の工程には、主に「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3段階があります💪

下塗りは、塗装の最初の工程であり、外壁とその上に塗る塗料の密着性を高めるために行われます*(੭*ˊᵕˋ)੭*ଘ

具体的には、下地の劣化を防ぎ、塗料が均一にのるようにするための接着剤のような役割を果たしています✨

外壁塗装の下塗りとは?

外壁/下塗り

下塗りとは、外壁塗装の下地処理として行われる工程で、使用する塗料の種類や外壁の材質によって適した下塗り材が異なりますผ(•̀_•́ผ)

例えば、コンクリートやモルタルの壁には「シーラー」と呼ばれる下塗り材を使用し、木部や鉄部には「プライマー」と呼ばれる下塗り材を使います( •̀ .̫ •́ )✧

下塗りの役割とは?

  1. 塗料の密着性を高める
    外壁の表面は、素地の種類や劣化具合によって塗料の吸い込みや密着性が異なります🔥
    下塗り材は、上塗り塗料がしっかりと外壁に密着するように調整する役割があります*(੭*ˊᵕˋ)੭*ଘ
    外壁と上塗り塗料の間の接着力を強化するため、塗膜が剥がれにくくなり、塗装の耐久性が向上します🏠✨

  2. 表面の凹凸を整える

    外壁の表面には細かい凹凸があり、そのまま上塗りを行うとムラや不均一な仕上がりになることがあります💦
    下塗りは、これらの凹凸を埋めて表面を滑らかにし、上塗りの塗装が美しく仕上がるようにします🌟

  3. 下地の吸水性を抑える

    劣化した外壁や素材によっては、塗料を塗布すると下地が吸い込みすぎて、塗料が十分に機能しないことがあります😢
    下塗りは、下地の吸水性を調整し、上塗り塗料が適切な厚みで塗布されるようにします(*^-^*)

  4.  防水効果を高める

    下塗り材の中には、防水効果を持つものがあります💧
    これを使用することで、外壁の防水性を向上させ、建物内部への水の侵入を防ぎますψ(._. )>

  5.  色むらを防ぐ

    特に濃い色や鮮やかな色を上塗りする際、下地の色や質感が影響して色ムラが生じることがあります~~>_<~~

    下塗りを行うことで、下地と上塗りの間に遮断層ができ、色ムラを防ぐことができます(ง •_•)ง

  6. 下地の保護
    外壁材の劣化や雨水の浸入を防ぐ効果があります(❁´◡`❁)

これらの役割を果たすことで、外壁塗装の仕上がりが美しく、長持ちするのです🌈🌈


外壁塗装の下塗りって必要?

外壁/下塗り

外壁塗装において、下塗りは必要不可欠な工程です💡

上塗り塗料だけでは、外壁との密着性が十分でなく、塗膜の剥がれや色ムラが発生しやすくなります~(>_<。)\

下塗りを行うことで、塗料の密着性を高め、長期間にわたって美しい外観を維持することができます🖌️

下塗りを行わない場合のリスク

下塗りを省略すると、以下のようなリスクが発生します🌀

  1. 塗膜の剥がれ
    外壁と塗料がしっかりと接着せず、塗膜が簡単に剥がれてしまうことがありますX﹏X

  2. 色ムラの発生
    下地の影響で塗料が均一に吸収されず、仕上がりにムラが出ることがあります`(*>﹏<*)′

  3. 耐久性の低下
    塗膜の効果が十分に発揮されず、外壁の劣化が早まる可能性があります😢

下塗りをしっかりと行うことで、これらのリスクを防ぎ、外壁塗装の効果を最大限に引き出すことができます🔥


外壁塗装の下塗りをやらないとどうなる?

下塗りを省略すると、塗装の仕上がりや耐久性に悪影響を与えます💦

1. 塗料の剥がれやすさが増す

下塗りを行わないと、上塗り塗料の密着性が低下し、塗膜がしっかりと外壁に固定されません{{{(>_<)}}}
その結果、数年以内に塗料が剥がれてきたり、ひび割れが発生する可能性が高まります🏚️
特に外壁の素材が劣化している場合や、湿気を含んでいる場合は、剥がれやすさが一層増します~(>_<。)\

2. ムラや不均一な仕上がりになる

下塗りには外壁表面の凹凸を整える役割があり、これを省略すると上塗りが均一に塗布されず、ムラが生じやすくなります🌀

また、下地の色が透けて見えたり、塗料の厚さが不均一になることで、美しい仕上がりを得ることが難しくなります🖌️

3. 防水効果が低下する

下塗り材の中には、防水性を高めるものも含まれています💡
これを使用しない場合、外壁が十分に防水されず、雨水や湿気が浸透しやすくなりますψ(._. )>
特に経年劣化した外壁では、ひび割れや隙間から水が侵入し、建物内部の腐食やカビの発生など、深刻なダメージを引き起こす可能性がありますX﹏X

4. 塗料の持ちが悪くなる

下塗りを行わないと、上塗り塗料の密着性が不足し、塗膜の寿命が短くなります💦💦
これにより、せっかく塗り替えた塗装の耐久年数が大幅に短くなり、頻繁に塗り替えを行う必要が出てきます`(*>﹏<*)′
結果的に、長期的な維持コストが増大してしまいます🌀

5. 下地の吸い込みで塗料の効果が半減する

下地の吸水性が高い場合、下塗りを省略すると上塗り塗料が外壁に吸い込まれてしまい、塗料本来の効果が発揮できません~~>_<~~
これにより、塗料の保護効果が不十分になり、汚れや劣化が早く進行することがあります💧

6. 上塗り塗料の色ムラや変色が発生しやすくなる

下塗りを行わないと、上塗り塗料が均一に外壁に塗布されないため、色ムラや変色が起こりやすくなります😢
特に、明るい色や鮮やかな色を使用する場合は、下地の色が透けて見えたり、塗料が均一に定着しないことから、仕上がりに大きな差が出てしまいます{{{(>_<)}}}

7. 施工不良の原因となる

外壁塗装の工程では、下塗りが行われているかどうかを見極めるのは難しいですが、これが省略されていると施工不良の原因となります🏚️

最終的な仕上がりの品質に影響し、早期にトラブルが発生する可能性があります~(>_<。)\


まとめ

この記事では、外壁塗装における下塗りの必要性について詳しく解説しました( •̀ .̫ •́ )✧

壁塗装の下塗りは、塗料の密着性を高め、外壁を保護し、仕上がりを美しくするために欠かせない工程です💡

下塗りを省略することで、塗膜の剥がれや色ムラ、耐久性の低下といったリスクが発生する可能性がありますX﹏X

外壁塗装を長持ちさせ、満足のいく仕上がりにするためには、必ず下塗りを行いましょう✨✨

名古屋守山区・名東区・千種区で屋根塗装・外壁塗装をご検討されている方は、是非この記事を参考にしてください!
名古屋守山区・名東区・千種区で屋根塗装・外壁塗装なら有水塗装店へおまかせください!

本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾

外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。

⇩施工事例⇩

https://arimizutoso.jp/works/19953/

⇩営業時間は9時00分~17時00分⇩

0120-716-710

⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

守山店 0120-716-710 受付時間 9:00~17:00(金曜日定休)

瀬戸尾張旭店 0120-653-650

  • 名古屋市守山区・尾張旭市 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!