現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗料の種類 > 有水塗装店 おすすめ塗料と色選び

有水塗装店 おすすめ塗料と色選び

塗料の種類 2025.04.29 (Tue) 更新

名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o

名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区を中心に、品質保証の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事をご提供しております!!

引き続きブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事にして頂きたいです(/≧▽≦)/⭐

 

こんにちは(*^-^*)

名古屋守山区・名東区・千種区の屋根・外壁塗装専門店、有水塗装店です!!🖌️

いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます🌟

外壁塗装を検討していると、「どの塗料を選べばいいのか分からない」という悩みに直面することが多いです🌀🌀

特に千種区で外壁塗装を検討している方にとって、失敗のない塗料選びはとても大切なポイントですผ(•̀_•́ผ)

この記事では、外壁塗装で使われるおすすめ塗料について、有水塗装店が実際に使っている塗料や選び方のコツを詳しくご紹介します💡

この記事を読むと、塗料ごとの性能の違いや自分にぴったりの塗料を選ぶ方法がわかりますƪ(˘⌣˘)ʃ

外壁塗装屋根塗装検討ぜひ最後までんでください

外壁塗装 塗料ごとに性能が違う??

外壁塗装に使用する塗料にはさまざまな種類があり、それぞれ性能が大きく異なります💦💦

例えば、アクリル塗料、ウレタン塗料、シリコン塗料、フッ素塗料などが代表的な種類ですψ(._. )>

アクリル塗料はコストが安いですが、耐久性は5年程度と短めです😢

ウレタン塗料は柔軟性があり、密着性が高い一方、耐用年数は7年程度です✨

シリコン塗料はコストと耐久性のバランスが良く、10年ほど持ちます( •̀ .̫ •́ )✧

さらにフッ素塗料は高価ですが、15年以上の耐久性を誇ります💪🏼

千種区のような気候では、特に耐候性と防汚性が重要です🌿🌿

季節の寒暖差や湿気による影響が少ない塗料を選ぶことで、外壁の美しさと耐久性を保つことができます*(੭*ˊᵕˋ)੭*ଘ

塗料選びで失敗しないために押さえるべきポイント

外壁塗装において、ただ価格だけで塗料を選んでしまうと、すぐに劣化してしまい、結果的に修繕コストがかさむリスクがあります🌀

「どのくらいの期間、家を綺麗に保ちたいか」「予算はどのくらいか」などを考慮し、塗料の耐久性・防水性・防汚性を比較検討することが大切です`(*>﹏<*)′

たとえば、10年以上住み続ける予定があるなら、初期費用は高くても耐久年数の長いフッ素塗料や無機塗料を選ぶのがおすすめです🔥

有水塗装店 おすすめ塗料

有水塗装店では、お客様のライフスタイルや建物の状態に合わせて、最適な塗料をご提案しています🌟🌟

リーズナブルに高耐久を実現!! ①関西ペイント ラジカル塗料

関西ペイントのラジカル塗料は、ラジカル制御技術を採用した画期的な製品です💭

※「ラジカル」とは、塗料の主成分のひとつ「酸化チタン」に紫外線が当たることにより発生する物質で、塗膜を破壊し劣化を促進させますo(TヘTo)

ラジカル塗料は、紫外線による劣化を抑え、従来の塗料に比べて長期間美しい外観を保つことができます🏠✨

  • メリット:耐久性が高く、コストパフォーマンスに優れている
  • 適用箇所:住宅外壁全般に対応可能
  • おすすめポイント:塗り替え頻度を抑えたい方に最適です

【関西ペイント ラジカル塗料の特徴】

①最上位品フッソに迫る高耐候性(期待耐用年数15年)

②超低汚染

③カビや藻が付着しにくい

④臭気の少ない水性塗料

⑤強力な付着力

お手頃価格で遮熱性+フッ素!! ②アステックペイント 遮熱フッ素塗料

アステックペイントの遮熱フッ素塗料は、遮熱性能と耐久性を兼ね備えた高性能塗料です📝

屋根や外壁の温度上昇を抑え、室内環境を快適に保ちますƪ(˘⌣˘)ʃ

  • メリット:夏場の冷房費削減、フッ素樹脂による長寿命
  • 適用箇所:屋根・外壁どちらにも適応可能
  • おすすめポイント:省エネ対策を考えている方にぴったりです

【アステックペイント 遮熱フッ素塗料の特徴】

①劣化に強いフッ素樹脂による高耐候性

期待耐用年数20年

②低汚染性

一般的な塗料に使用されているフッ素樹脂は塗膜表面に汚れが付着しやすいという課題を抱えていますが、おすすめしているアステックペイントの遮熱フッ素塗料の塗膜表面は強靭性を有しているため、汚れが付着しにくくなっています💡

③遮熱性

日射反射率が高く、熱を吸収しにくい「チタン複合遮熱無機顔料」を使用しているため、室内の温度上昇を抑制します🌳

リーズナブルに低汚染、遮熱性、耐久性を実現!! ③アステックペイント 低汚染遮熱無機フッ素塗料

この塗料は、フッ素樹脂に無機成分を配合し、汚れが付きにくい特性がありますψ(._. )>

さらに遮熱効果も高く、建物の美観を長期間保てます🌟

  • メリット:耐候性、遮熱性、低汚染性の三拍子揃った塗料
  • 適用箇所:汚れが気になる箇所に最適
  • おすすめポイント:きれいな外観を保ちたい方におすすめです

【アステックペイント 低汚染遮熱無機フッ素塗料の特徴】

①高耐候性

期待耐用年数25年

塗膜の劣化要因である紫外線・雨による影響を受けにくく、建物を長期間保護します🌧️

②超低汚染性

無機成分の配合により、緻密で強靭な塗膜を形成します💪🏼

③防カビ・防藻性

通常配合されている防カビ・防藻材に加えて、効果を高める薬剤を配合しています(*^-^*)

④遮熱性

太陽光の波長のうち温度上昇の原因となる近赤外線を効果的に反射する塗膜を形成し、室内の温度上昇を抑えます🌿

⑤遮熱保持性

一般的な遮熱塗料は、経年とともに付着した汚れが熱を吸収するため、徐々に遮熱効果が低下していきます~(>_<。)\

こちらの塗料は美しさが長く続くため、汚れによる熱の吸収を抑制し、一般的な遮熱塗料に比べて長く遮熱効果を発揮します🖌️✨

日本最高の汚染性、遮熱性、耐久性なら!! ④アステックペイント 低汚染遮熱無機塗料

アステックペイントの低汚染遮熱無機塗料は、汚れに強く、遮熱性能も兼ね備えた優れた製品です🫧

環境にも優しい設計で、エコ志向の方にもおすすめです🌼

  • メリット:メンテナンス性の向上、環境負荷の軽減
  • 適用箇所:住宅や商業施設全般に対応可能
  • おすすめポイント:長期的なコスト削減を目指す方に最適です

【アステックペイント 低汚染遮熱無機塗料の特徴】

①超耐候性

期待耐用年数26~30年

ガラスや鉱物と同じ無機成分の配合により、紫外線・雨による影響を受けにくく、外壁を長期間保護します(ง •_•)ง

②超低汚染性

粒子の細かい汚染物質も突き刺さりにくい「緻密性」、塗膜に汚れが付着しても水が入り込み汚れを洗い流す「親水性」により長期間にわたり美観を維持できます💡

③防カビ・防藻性

④遮熱性

⑤遮熱保持性

 

塗料はどんな風に選べばいい?

塗料選びは建物の立地条件や使用目的によって最適なものが変わります🖌️

では、具体的にどんなポイントで選べばいいのでしょうか?(. ❛ ᴗ ❛.)

立地環境に合わせた選定

海沿いに近い場合は塩害対策が必要ですし、千種区のような都市型住宅地では排気ガスや埃に強い防汚性重視の塗料が適しています💡

外壁の素材や、日照時間の長さも考慮しなければなりません☀️

ライフプランに合わせた選定

たとえば、あと数年で建て替えを考えている場合は、コスト重視のウレタン塗料でも十分ですが、10年以上住み続ける予定であれば、初期費用をかけてでも長持ちする塗料を選ぶべきです💪🏼💪🏼

将来的なメンテナンスコストまで考えたうえで、賢い選択をすることが大切です(*^-^*)

 

まとめ

この記事では、外壁塗装の塗料の種類や特徴、有水塗装店おすすめの塗料、そして塗料選びのコツについて解説しました(✿◡‿◡)

千種区で外壁塗装を考えている方は、ぜひ耐久性や防汚性に優れた塗料を選び、長く美しい外観を保ちましょう🏠✨

名古屋守山区・名東区・千種区で屋根塗装・外壁塗装をご検討されている方は、是非この記事を参考にしてください!

名古屋守山区・名東区・千種区で屋根塗装・外壁塗装なら有水塗装店へおまかせください!

 

本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾

外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。

⇩施工事例⇩

https://arimizutoso.jp/works/19953/

⇩営業時間は9時00分~17時00分⇩

0120-716-710

⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙

 

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

守山店 0120-716-710 受付時間 9:00~17:00(金曜日定休)

瀬戸尾張旭店 0120-653-650

  • 名古屋市守山区・尾張旭市 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから