現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 費用・価格 > 外壁塗装で火災保険は使える?使う場合の条件や注意事項を解説

外壁塗装で火災保険は使える?使う場合の条件や注意事項を解説

費用・価格 2025.04.16 (Wed) 更新

名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠にありがとうございますo(〃^▽^〃)o

名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区を中心に、品質保証の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事をご提供しております!!

引き続きブログをお読みいただき、より良い外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事にして頂きたいです(/≧▽≦)/⭐

 

名古屋守山区・名東区・千種区の屋根・外壁塗装専門店、有水塗装店です!!

いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます🔅🔅

「外壁塗装に火災保険って使えるの?」「条件とか、申請のやり方が分からなくて不安…」といった

お悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?

このブログでは、「外壁塗装で火災保険が使えるケース」や「適用条件」、「注意すべきポイント」、

「申請の流れ」まで、分かりやすく解説します🐧🐧

読み終える頃には、火災保険を使ってお得に外壁塗装をする方法がはっきりと分かるようになります。

特に、千種区で外壁塗装を検討されている方は必見の内容です( •̀ ω •́ )✧

屋根塗装・外壁塗装を検討中の方は、ぜひ最後まで読んでみてください!

【2025年最新】外壁塗装で火災保険は使える?

火災保険は「火災」だけでなく、「自然災害による被害」にも適用できる保険です。

台風や強風による被害が年々増加している地域では、火災保険の活用が注目されています。

ここでは、外壁塗装に火災保険が使える条件と注意点を詳しく解説します。

外壁塗装・屋根塗装で火災保険が適用される条件

「火災保険 イラスト」の写真素材 | 16,456件の無料イラスト画像 | Adobe Stock

火災保険が適用される外壁塗装や屋根塗装の工事には、明確な条件があります。

最も重要なのは、「自然災害によって建物に被害が発生していること」です。

【主な適用例】

  • 台風や強風で屋根の一部が飛ばされた

  • 雹(ひょう)で外壁にひびやキズが入った

  • 大雪による雨どいの破損

  • 落雷や火災による外壁の焦げ

 

これらはすべて、「原状回復」が目的であるため、修繕工事として火災保険の対象になります。ただし「経年劣化」は保険対象外です。

たとえば、10年前に建てた住宅で台風被害により屋根の一部が破損したケースでは、保険適用される可能性がありますが、

同じ家で色褪せただけの外壁を塗り替える場合は対象外です。

火災保険を利用する際の注意事項

ちょっと待ったイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

火災保険で外壁塗装を行う際には、いくつかの注意点があります⚠️⚠️

正しい手順を踏まずに申請すると、保険金が支払われないケースもあるため、以下を確認しましょう。

必ず事前に保険会社へ連絡する

被害が発生したら、まずは火災保険を契約している保険会社に連絡します。

連絡をせずに自己判断で工事を始めてしまうと、「保険適用外」となってしまうことがあるため注意が必要です。

特に、被害を受けてから長期間経ってから申請をすると、保険会社側が「自然災害による被害ではない」と判断することもあります。

申請のタイミングも非常に重要です。

原状回復のための工事に限られる

火災保険で認められているのは「被害を受けた箇所の原状回復」です。

そのため、「この機会に外壁全体を新しくしたい」「色を変えたい」といったリフォーム的な要望は、自己負担になります。

たとえば、台風で一部の壁材が破損した場合、その破損部分の補修は保険で対応可能ですが、

家全体を塗り替える場合は、破損箇所以外の費用は自己負担になります。

修理費用の全額が支給されるとは限らない

火災保険で支払われる金額は、実際の修理費用より少ないこともあります。

保険会社は被害状況や築年数、減価償却などを考慮し、適正な金額を査定します。

たとえば、屋根の修繕に50万円かかった場合でも、保険金として30万円しか下りないケースもあります。

見積書の作成を業者に依頼し、明細を保険会社に提出することが重要です。

火災保険申請の流れ

申請書の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

火災保険を活用して外壁塗装を行うには、正確なステップを踏む必要があります。

ここでは、申請から保険金受取までの流れを紹介します。

ステップ1:被害状況を写真で記録する

外壁や屋根に被害が発生した場合は、すぐにスマートフォンなどで写真を撮影してください。

全体写真と、破損箇所の拡大写真の両方があると、保険会社が状況を判断しやすくなります。

ステップ2:信頼できる業者に無料調査を依頼する

保険申請に必要な見積書や被害報告書の作成は、塗装業者に依頼します。

ステップ3:保険会社へ書類を提出する

業者から受け取った見積書や写真、必要な申請書類をそろえたら、保険会社に提出します。

提出後、数週間~1か月程度で査定が行われ、保険金が支払われます。

書類不備や説明不足があると審査に時間がかかることがあるため、業者としっかり連携を取りながら進めることが重要です。

まとめ

今回は、「千種区 外壁塗装 火災保険」のキーワードをもとに、

火災保険が適用できる条件や注意事項、申請の流れまでを詳しく解説しました。

火災保険をうまく活用すれば、外壁塗装の費用を大幅に軽減できる可能性があります💪

ただし、条件や申請方法を正しく理解しておかないと、保険が使えない場合もあるため注意が必要です。

名古屋守山区・名東区・千種区で屋根塗装・外壁塗装をご検討されている方は、是非この記事を参考にしてください!

名古屋守山区・名東区・千種区で屋根塗装・外壁塗装なら有水塗装店へおまかせください!

 

本日も名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区 外壁塗装専門店有水塗装店の外壁塗装ブログをお読みくださり、誠に有難うございました(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) ⁾⁾

外壁塗装のご質問等がございましたらお気軽に名古屋市守山区・名古屋市千種区・名古屋市名東区 外壁塗装専門店有水塗装店へお問い合わせください。

⇩施工事例⇩

https://arimizutoso.jp/works/19953/

⇩営業時間は9時00分~17時00分⇩

0120-716-710

⇩お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

守山店 0120-716-710 受付時間 9:00~17:00(金曜日定休)

瀬戸尾張旭店 0120-653-650

  • 名古屋市守山区・尾張旭市 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから